
寝返りを習得した後、夜寝る時も寝返りをするのはどれくらいか、寝返り防止ベルトは必要か相談です。
つい先ほど寝返りを習得したのですが、寝返りを習得してから夜寝る時も寝返りをするようになるのはどれくらいですか?一応グッスミンの寝返り防止ベルトは買ってあるのですがまだつけなくても良いのでしょうか??
- さと(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3か月になった日に寝返りを成功させて4か月くらいで夜も寝返りするようになりました
そして起きるように💦
夜中まだ寝返りしていないならつけなくて良いと思います
最初の方は片方にしか寝返りできないのでベビーベッドの端っこに寝かせて寝返りできないようにしていました😂

はじめてのママリ🔰
うちは3ヶ月の終わり頃に寝返りをはじめて、夜中も寝返って戻れなくて泣くのを繰り返したので同じくグッスミンの寝返り防止ベルトを悩みに悩んで4ヶ月後半に買いました!
結果、子供は嫌がらず寝てくれたので早く買えば良かったと思いました🥺!
今でも使ってますが(使用年齢は過ぎてます)最近は力が強くなったので布団ごとハイハイするようになったのでそろそろ卒業を考えてます🥹
-
さと
なら本人から合図があるまで様子見しようと思います😊
布団ごとですか?!それはすごい😂😂- 4月26日
さと
やっぱ起きるようになるのですね😅
ならもう少し様子見してみます!ありがとうございます☺️