

2児のママ
私も長男も3年生辺りから台所でお手伝いし、包丁は4年生〜5年生位からつかいました。
まずは一緒に始めて慣れたら中学位から1人でやらせようかと思ってます。

うどん
2歳くらいからプラスチックの食事用のテーブルナイフ渡してバナナとかカニカマとか柔らかいもの切らせてました😃
そのうち大人用のステンレスのテーブルナイフにランクアップして、もう少し固いものも切れるようになって、最近は歯のついた子供包丁でピザの具とかサラダの具とか切ってます!
2児のママ
私も長男も3年生辺りから台所でお手伝いし、包丁は4年生〜5年生位からつかいました。
まずは一緒に始めて慣れたら中学位から1人でやらせようかと思ってます。
うどん
2歳くらいからプラスチックの食事用のテーブルナイフ渡してバナナとかカニカマとか柔らかいもの切らせてました😃
そのうち大人用のステンレスのテーブルナイフにランクアップして、もう少し固いものも切れるようになって、最近は歯のついた子供包丁でピザの具とかサラダの具とか切ってます!
「料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
コメント