※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子供が入学したけれど、2年生以上ほぼ全員がマスクしてる😅もうマスクが手放せないのか…

子供が入学したけれど、2年生以上ほぼ全員がマスクしてる😅

もうマスクが手放せないのか…

コメント

りりり

本当、いい加減風邪症状無ければ付けなくて良いのに…と思います😔
1年生の次女は付けてないですが、4年生の長女は朝から付けてる時があるので、度々声かけてます😓
これから暑くなるのでそっちの方が怖いです…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    もう当たり前になってしまっているのでしょうかね😭

    新入生は上級生の顔が分からなくて困ってます😂

    ほんと、湿気も出てくると蒸してくるから心配ですね💦

    • 4月25日
カリカリ梅ちゃん

中学生とかもたまに見かけるとつけている子が多いです😣
大人より子どもの方がマスク外すのに勇気がいるのかもしれないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    こちらの地域では中学生は外している子の方が多いのですが、小学生はほぼ付けてますね😢

    以前、小学生だか中学生だかでマスク外した女の子が「ブス」とかイジメというか悪口を言われたと聞いたことがあります😭

    高校生や大人はメイクもあるけれど、思春期だと余計に外すの勇気いるのでしょうね💦

    • 4月25日
  • カリカリ梅ちゃん

    カリカリ梅ちゃん

    そうなんですね😣
    地域にもよりますよね。
    確かに、ブスとか言われたり
    そうゆう風に言われている子を見ると
    ますます外せないし、マスクつけてたいってなりますよね😭
    それに、ニキビとか色々気になる時期で容姿とかの事を言われると傷ついたりしますしね😣
    簡単には外せなくて
    勇気がいるかもしれませんね💦

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    確かに、肌悩みのある子には勇気いりますね😭

    我が子が、と思うと切ないです😢

    • 4月25日