
コメント

咲や
十分人見知りしてますよ
うちの小学生長男は、誰に対してもニコニコして、遊んでくれそうな大人には自ら絡みに行っていたので😅
本人曰く人見知りはあるらしいですが、私には全く人見知りには見えないです🤣
長男は社交的なタイプですね
場所見知りもなかったです
次男は場所見知り、人見知りでフリーズタイプで、泣きませんが固まります
最近は場所見知りで抱っこを要求します😅
咲や
十分人見知りしてますよ
うちの小学生長男は、誰に対してもニコニコして、遊んでくれそうな大人には自ら絡みに行っていたので😅
本人曰く人見知りはあるらしいですが、私には全く人見知りには見えないです🤣
長男は社交的なタイプですね
場所見知りもなかったです
次男は場所見知り、人見知りでフリーズタイプで、泣きませんが固まります
最近は場所見知りで抱っこを要求します😅
「泣く」に関する質問
もうすぐ1歳9ヶ月になる息子が、先程急に ものすごい夜泣きをし始めました。 なにをしてもだめで、抱っこもいや、お茶も嫌で とにかく泣く。 抱っこしたら一瞬泣きやみ玄関の方に行ってと言われ、 外に連れて行ってとま…
他の子と比べるのは良くない、色んな子が居て良いんだって自分に言い聞かせてるのにどうしても比べちゃうし何でだろうって思っちゃいます。 うちの2歳8ヶ月の娘は1歳3ヶ月から保育園行ってますが 保育園があまり好きじゃ…
この感覚が、どういう感情なのか、教えていただきたいです。 ⚠厨二病とかではなくて、本気なので、からかいのようなコメントは控えていただけたら幸いです。⚠ 私は精神疾患、発達障害?(グレーゾーン)があり、小さい頃…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭
最近歩けるようになってから
もう落ち着きがないのも心配しています💦
長男さんなんだかモテそうですね✨
次男さん固まるのもかわいいです❤
咲や
長男は小2の去年彼女いましたね
今年のクラス替えで見事に離されました🤣
昨日の遠足は全クラス一緒だったので一緒に遊んだらしいですが、他のママさんもこの2人仲良いねと知ってるレベルですね😅
落ち着きないのは年齢的な物もありますよ☺️
次男は場所見知りしていたくせに、おもちゃ売場見つけたら離れずに、目視出来る位置に離れても追いかけてこないです😂
長男は絶対追いかけてきたのに…
意外と個人差あるもんです