
コメント

i.mama
うちの息子は場所が変わると寝ないです…1歳過ぎた今でも😭
緊張というより興奮して寝ない感じです😭もう本人の電池が切れるまで待っています…

退会ユーザー
4ヶ月の頃と5ヶ月の頃1泊ずつ外泊しました🚗
日中もなるべく睡眠時間は確保して、寝る前ルーティンはもちろん崩さず、あとは寝られなかった時絶望なので🤦♀️当時ベッドインベッドで寝ていたのでそれと、スリーパーと毛布、ライトを持っていきました!そのおかげか?いつも通りぐっすりでした😪
寝られるのか寝られないのか赤ちゃんによる気がします…🫨
-
ままり🐣
なるほど、寝る時に使ってるものとか持って言った方が良さそうですね!
たしかに、赤ちゃんによりますよね。外泊がはじめてなので不安すぎて笑- 4月24日
-
退会ユーザー
持てるものは全て持っていきました🫠寝てほしいですよね…🤦♀️もう寝てくれなければそうだよな!外だもんな!!って思おう!!!って気持ちでいきました🥺笑
- 4月24日

はなちょびん
うちの子は2人とも、赤ちゃんの時からどこでも寝てくれます!
いつもとスケジュールが違ってもです!笑
この前は、帰省で車で4時間を昼寝の時間とかぶせたら、4時間ずっと寝てました笑
夜も普通に寝たのにはびっくりでした!
基本は、朝寝昼寝夕寝をどれだけ寝たらいいか、夜寝るには夕寝はこの時間までに起こして、、と逆算してます!
(最近は夕寝なし、たまに朝寝もなしです)
ルーティンにこだわると、ママもストレスだし、そのストレスを赤ちゃんが感じとって寝ない、の悪循環もあると思います。
寝るのは赤ちゃんによるのか、私が大雑把過ぎるのか。😅
-
ままり🐣
すごいですね✨✨
どこでも寝れるは赤ちゃんによりますね、、
たしかにルーティン崩れたら
やっちまったーてなるし、イライラしちゃうかも😭- 4月24日
ままり🐣
あららそうなんですね😭
やっぱ刺激とかで、興奮して
寝れないんですね、、
いやあこわいです😇