
コメント

きらきら星
画像のような子ども用の机はと椅子は買わずに、自宅のローテーブルとマメ椅子使ってました。我が家は外遊びすること多いし十分でした。

chitta
うちは幼稚園だったので自宅保育が多く、入園直後にコロナで入園などもあり…
IKEAでこういうのを買ったんですが、重宝しました。(テーブルと椅子2脚ついてる)
お友達が遊びにきた時におやつを食べるのもこのテーブル、粘土やレゴをするのもこのテーブル、小2になった今も、プラ板やアイロンビーズをするのに役立っています👍🏻
まだリビング学習なので学習机はありません。この小さなテーブルと椅子は子ども部屋に置いています^_^
-
SS
椅子2脚あるとたしかにお友達来た時に喧嘩にならずにいいですね!笑
そして意外と長く使えそうですね!!
椅子の高さが調節できたらなお長期間使えていいですね☺️- 4月24日

☺︎
積み木はマットの上でやってます😊粘土や塗り絵は折り畳みテーブル出して、床やクッションに座ってやってます🤭
-
SS
たしかに、折り畳みテーブルなら邪魔にならないしいいですね♩
きっと椅子にもずっとはまだ座れないと思うのでクッションに座るのありです!笑- 4月24日
SS
ありがとうございます!
ローテーブル、捨てちゃったんですよね😨笑
外遊び多いならわざわざ子ども用じゃなくてもいいですよね!