
在宅ワークのバイナビで記事作成している方について不安があります。詐欺情報に不安を感じています。参考になる回答が得られない状況です。
ここで質問していいかわかりませんが・・・
在宅ワークのバイナビで記事作成やってる方いらっしゃいますか?
私今仮登録期間なんですが、ネットで調べると詐欺とか色々書いてあって・・・不安になってきました😢
いまのところ金銭的な損害はありませんし、支払うようなものはお断りするつもりです。
ヤフー知恵袋に質問してるほかの方の見たんですが、肯定的な回答は、プロフィールが設定されていないアカウントばかりで、バイナビ社員の方かな?と思ってしまって参考に出来ません😭
- さにゃんぴ(3歳8ヶ月, 8歳)

にゃんこ
そこまで思うのであればやめた方が..........。
在宅って正直怪しいイメージしかありません。
確かに正式なところもありますが、正式なだけあって働く仕事が無いですよね。皆そこにしますもん。辞めにくいだろうし。
コラムだろうがデータ入力だろうが、自社で高い給料もらって働いてる社員がいるだろうに、わざわざ外部(それも玄人、素人選ばず)に委託するメリットが分からない。
個人情報がこれ以上ダダ漏れする前にやめておいた方がいいと思います。
世の中うまい話は無いって事で
^^;
でも生後6ヶ月。買ってあげたい物、してあげたい事たくさんありますよね!!その気持ちはわかります。私も早く収入を得たいです。
コメント