
コメント

ありす
みんなと一緒がいいって結局買い直してる子いましたよ😂😂
全然使えたら問題はないと思います🙆♀️
私はポイントだけでもと思って、学校購入と同じ物を楽天で買いました🤣

はじめてのママリ🔰
幼稚園、保育園で購入済みの子も多く、けっこうバラバラな印象です。
うちも幼稚園で購入したものを持たせてます。
安いものでもいいと思いますよ。
ただ、学校で買うと6年間保証が付いてたります。
3900円で買って壊れて買い直すとか修理する費用を考慮すると6000円の方がいいような気もします。
きちんとしたものを買う方がそもそも壊れにくいですしね。

退会ユーザー
子供の学校は鈴木のメロディオンで4000円くらいでした。32鍵盤あれば自前のものでも大丈夫でした!

きゅん🫰🏻
園で使ってたものでも大丈夫と言われましたが…
音楽の先生の話では、やはりヤマハとそうじゃないやつとでは音がぜんぜん違うーと聞きました🙄

はじめてのママリ🔰
小学校は、園時代のものを使ってる子供もいるから、バラバラです。
うちは、園が、YAMAHA指定で、それをそのまま小学校でも使ってました。園は、やはり、音が安いのだと違うから、合奏時に音が乱れるという理由でYAMAHA指定でした。

ゆき(o^^o)
幼稚園でYAMAHAを使っています。
私もネットで買い、7年使えるように、予備ホースも買いました。

ぱり
保育園(年長)で指定されたものが、ヤマハのP32Eでした
小学校でもこちらを使ってるということで購入しました
7年間の保証付きで5800円くらいでした(楽天で購入)
長い目で見れば安いかなと思います😊
ぼんぼん
たしかに、みんなと同じがいいって自分も思った記憶があります。。
今の時代の子もそうですかね…
ネットだと少しだけ安く買えるみたいなので、検討したいと思います。
ありがとうございます。