
コメント

ママリ
うちも登校班ないので心配なの分かります💦
でも先生たちも忙しいですし、電話はしないです😖
GPSとか持たせるのはどうでしょう?

ジャスミン
学校に電話はしないほうが、、、
我が家はひとりっこで小学校の登校がどんなかんじかもわからずちゃんとついたら心配になるので、もやもやするくらいなら、、とGPS持たせてます😊
-
くま
そうですよね💦
忙しい中迷惑かなと思ってたので電話はやめておきます😣
GPS早速持たせようと思います!- 4月22日

はな
お気持ちわかります!私も去年の今頃送ったりしてましたけど途中でおろした時とか本当についたかな?って不安でした😅
ただ来てないなら連絡あるだろうし、迷惑かなーと思って連絡はしたことないです😅
-
くま
そうなんですー😭
すごい心配ですが、まだ連絡来てないし着いてるなって思うことにします!
朝の忙しい時間に連絡するのも気が引けていたのでやめておきます😣- 4月22日

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります。
上の子の時は、夏休み前まで、こっそり後ろから後を付けて学校へ入るまで見届けてました💦
-
はじめてのママリ🔰
学校へはなんとなく連絡し辛くて💦
- 4月22日
-
くま
そうですよね😂
先生たちも忙しいんじゃないかと思って気が引けてました💦
明日はちょうど仕事もないのでこっそりついて行ってみます笑- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
お仕事あると毎日ついて行けないし、心配なりますよね💦
うちの下の子も来年から一年生になるので、通学のこと考えると今から不安で仕方ないです😅
一緒に通える友達も近所に居なさそうなので…- 4月22日

はじめてのママリ
電話なんてしません…😅
明らかに過保護認定か何か問題のある子って思われます
-
くま
そうですよね
- 4月22日

退会ユーザー
お気持ちめっちゃ分かります😭
ですが、もし学校に着いていなかったら連絡きますよ😊😊
我が家はGPS持たせました👍
-
くま
ですよね
もうお昼だし学校から連絡ないので学校にいますね😊
GPS持たせようと思って調べてますが結構種類ありますね💦- 4月22日

あくあ
娘も1年生ですが、心配なのでみてねGPSをランドセルに入れています☺️
自宅を出発や、学校へ着きましたなど通知してくれるのでいいですよ!
-
くま
それは便利そうですね!
通知あると安心です🔔
ままとパパ2人に通知の設定はできるんですかね🤔- 4月22日
-
あくあ
みてねGPSのアプリをダウンロードするんですが、月額500円くらいです!
パパママそれぞれダウンロードが必要ですが、可能ですよ☺️- 4月22日
-
くま
教えて下さってありがとうございます🙇♂️
パパと検討してみます😊- 4月22日

しわき
みてねのGPS持たせてます!ボイスメッセージのやりとりができるやつにしたので、『今日は学童だよ。お迎えはお父さんが行くよ』と送ると『疲れちゃったから早くお迎えにきてね』と子どももメッセージ送ってきたりしてくれます。便利ですよ〜!
くま
なるほどです!
GPS早速見に行ってきます!
先生たちも忙しいからどうしようかなと思ってたので、電話はやめておきます😣