
コメント

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月だと本当におしっこぐらい水っぽいのが出るんじゃないですかね、、
オムツに染み込んでた記憶、、
飲みすぎて苦しいとかは無いですか?
あとはお腹張ってたりしませんか?
熱は無いですか?
寝かしつけなら環境が嫌で泣いたりとかもあるみたいです、、
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月だと本当におしっこぐらい水っぽいのが出るんじゃないですかね、、
オムツに染み込んでた記憶、、
飲みすぎて苦しいとかは無いですか?
あとはお腹張ってたりしませんか?
熱は無いですか?
寝かしつけなら環境が嫌で泣いたりとかもあるみたいです、、
「母乳」に関する質問
生後7日目!!! オムツ替えても母乳あげても抱っこしても ずーーーっと目が開いてるなうです🙄🙄🙄🙄 ぼけーっと目が空いてます なくわけじゃないです 無視して寝ればいいかもだけど、なんか寝れません😂 よくある事なんで…
ミルク、母乳が足りているかとても心配です。 混合ですが母乳は多くは出ていないと思います。 ミルクは少ないと40多くても140しか飲みません。 ミルクだけだと1日トータル200~300です。 月齢にあった量を母乳で補え…
NICUに入院してるのですが、搾乳がしんどいです。 ミルクにしたいと思ってるのですがNICUの看護師さんに完ミにしたい旨を伝えづらいです。どんな顔されるんだろと、、 面会中に直母もあげるのですが面会中にしかあげれな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
吐き戻しは噴水のように勢いよく吐かない限りは大丈夫なのでそこは様子見でいいと思います、
はじめてのママリ🔰
今、結構便秘気味で、1日置きに1回とか2日に1回で…。
出ても緑のうんちなんですが、水っぽいというのが区別つかなくて…😭😭😭
昨日は逆に飲まなくて心配でした、、、
お腹は張ってなくて柔らかいです!熱もないです!
そうなんですね😭😭😭
でも寝てる間少しオエッてなってました🥲
はじめてのママリ🔰
緑色のうんちは酸化してるってことですね!
うんちは毎日出してあげた方がいいので毎日綿棒浣腸してあげるといいかもです!
後調べてたら感染性胃腸炎の可能性もあるので心配なら一度病院受診するのもいいかと思います!