
アクティブな方で、近場だけでは物足りない。子供を遠出に連れて行ったり、友達と他県で遊んだりして楽しんでいる。いつも近場だと物足りないのは普通?
私って結構アクティブなんですかね?
近場だけしゃ物足りなくなります。
自分一人で子供を片道1時間半位かかる観光地へ連れて行った事もあるし、子供いない時は他県で友達と待ち合わせたりもしてました。
友達と遊ぶのも近場だけじゃ物足りなくなります。ママ友と子連れでも、常に色々なスポット検索して、日帰りなら、片道1時間位なら全然行きたいです!
でも片道1時間遠いって人もいてびっくりしました!
いつも近場って物足りなくならないんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
アクティブなタイプだと思います!
私ももう近場は行き尽くした感があって、正直つまらないです😂
子どもは全然近場でも楽しめるタイプなので、私が飽きっぽいというか、出掛けるのが好きなんですよね〜。
近場でも、いつもはやってないイベントがあったりしたら、行こう行こう!ってなりますが✨
ちなみに夫は片道1時間は遠出と思うタイプです😇

こうちゃん
どアクティブだと思います!
私は旅行なら張り切って遠出しますが、普段は片道20分でもちょっと遠いと思ってしまいます😅
家族全員全然近場で満足していますし、何なら出掛けなくても大丈夫です笑
年に3〜4回飛行機の距離に旅行するので、その時に集中して楽しみます😊

イリス
私も同じタイプです。
車ないので電車しか手段がありませんが、片道1時間は普通。1時間半超えたらどうしよっかなって感じです。
子供二人ワンオペで連れて、二人共帰りに寝落ちされて、ベビーカーにおんぶにリュック抱えて歩いてたら二度見三度見されます。笑。
ついでに酔うからバスはよっぽどでなければ選択肢に入らないので、2〜3キロなら普通に歩きますね。

はじめてのママリ🔰
私も同じです。
片道3時間くらいなら日帰りで行っちゃいます!
早朝出て夜に帰ってくるって感じで。
でも友達とか日帰りでそこはもったいないって言われます。
1泊でもちょっととか言われたり何泊なら行ってくれるの?って感じになりますw
我が子は知らないところ行くのが大好きです🥰
フッカルな友達家族は一緒に来てくれますし、関西関東で離れてる遠方の友達とは年1回富士山近くでキャンプしたりしてます!
友達との遊び場の折り合い難しいですよね!

まきぷぅー
近いかもです。私、海外旅行も1人で行ってました✈️
子供1人の時はおそるおそるでしたが、2人に増えて、一緒に楽しめる喜びも増えてからアクティブになりました!転勤族だから楽しみたいのもあるし。今は都市?近郊の県でまあまあ田舎なので、都市に出る時は電車乗り継いで、1時間半とかかけて行ってますよ。公園も同じところじゃ物足りなくて、自転車で開拓、車で開拓(運転苦手なので少しずつ)、あちこち行っています。春休み夏休み、いつも足りないくらいです(笑)とはいえイライラもありますけどね😅
私はママ友とはあんま遊ばないかも。母子のが気楽だし、行きたいところ行ける(子供の要望もありますが)ので☺️
はじめてのママリ🔰
同じですね!!
友達は近場ばかりですか?それとも一緒に遠出とかしてくれますか?
ママリ
近くの友達は近場ばかりです💦
嫁いできたので、地元の子と遊ぶときは私的に遠出になる感じですが😂