![ふわちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ギリギリですね😭
なんとかやっていけるかな。とは思いますが。。。ボーナスは全貯金に回してくれてるなら入れてくれなくても私は大丈夫です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは住宅ローン10万円+生活費(光熱費込み)13万円くらいです。
-
ふわちゃんママ
コメントありがとうございます🥺
うちも生活費が13万円におさまればいいんですけど😔😔
子供の習い事と幼稚園、小学校で6万円はかかってるのでなんかもうどこを削ればいいのかわからなくて😭- 4月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は子供達3人とも少し大きくなり習い事もしてますから、
月に72万円ですよ。
住宅ローン16.5万円、
食費11万円
レジャー外食費6万円…
こんな感じです😱
27万円😵
住所ローンと食費でも足りません😭😭😭
-
ふわちゃんママ
コメントありがとうございます🥺
72万😨すごいですね…
うちも上2人習い事してて来年から末っ子も幼稚園なんですけど今のままだとどうしても足りなくて😭😭
せめて年2回のボーナスを入れてくれると助かるのですが27万で余裕だと思われていて😔- 4月21日
-
ママリ
住宅ローン入れて27万円ですよね?失礼ですが信じられません…。
食費はいくらなんですか?
内訳知りたいくらいです💦- 4月21日
-
ふわちゃんママ
うちは賃貸なので家賃、光熱費込みで10万円、残りの17万円で幼稚園、習い事、食費、レジャー費などを払わないといけなくて😞
食費は外食を含めると10万は超える時もあります😭😭- 4月21日
![Rick](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rick
住宅ローン11万
光熱費2万
習い事2万
外食含む食費雑費衣服10万
保育料3万
足りますよーって書こうとしたら意外と使っていました😱切り詰めたらいけそうですがストレス溜まりますね!
保険料も入れたら月の支出は35は越えるなー
-
ふわちゃんママ
コメントありがとうございます😊
意外と使ってますよね😂
そうなんです、ほんとにストレスで💦
ここのコメント旦那に見せたいぐらいです。笑- 4月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住宅ローン16万円
光熱費2〜3万円
食費10万円
幼稚園2人で一人無償化で4万円弱
日用品3万円
旦那の小遣い3〜8万円くらい?
(朝昼は家で食べなくて、
たまにお弁当作りますが、
飲み会、たまに家族でいく外食
などでかなり変動します)
くらいですかね🙄
習い事したくない、としてないので
そこにまだお金がかからないこと
毎週まだまだ公園で遊ぶ!
が楽しいこどもたちでレジャー費が
ほぼかからないので、、、笑
ローンなければ27万円あれば
我が家は余裕です!
-
ふわちゃんママ
コメントありがとうございます😊
うちも家賃さえなければ少しは余裕があると思うんですけど🥺
旦那が単身赴任でお小遣い制ではなく毎月決まって27万円だけ振り込んでくれる感じなので足りても足りなくても増やしてもらえるわけではなく…😞😞
習い事は上2人が3つしているのでそこにもお金がかかってレジャー費も夏休み、冬休みはすごいことになってます🤣
毎日公園で遊んでくれたらいいんですけど。笑- 4月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く無理です!
住宅ローン10万、食費12万、光熱費3万、ガソリン3万
これだけで27万超えちゃいますよ😅
ちなみに習い事費だけで6万です。
-
ふわちゃんママ
コメントありがとうございます😊
食費かかりますよね😔
旦那が単身赴任で一緒にいないせいかほんとに理解がなくて💦💦
うちは習い事3万なんですけどもうこれ以上何を削ればいいのか😣- 4月21日
![🦢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦢
家賃光熱費学費とか固定費が7〜10万で収まるならいけると思いますが、うちなら無理です😂
ボーナス黙って懐なんて、うちなら締め上げます笑
-
ふわちゃんママ
コメントありがとうございます😊
まず家賃、光熱費で10万なのでそこから学費、習い事、食費、レジャー費など考えたらどう考えても無理で😂😂
ボーナスあることすら知らなくて求人見て知ったのでそろそろ締め上げようかなと。笑- 4月22日
ふわちゃんママ
コメントありがとうございます🥺
上2人の習い事などもあって本当に苦しい時もあり😭😭
何とかギリギリ生活している感じです。
ボーナス全貯金…絶対してないです。
単身赴任で一緒に暮らしてないので本当に自分のことしか考えてなさそうです😔
ゆう
ちなみに我が家は習い事上6こ下が3つやってます。食費は外食込み5万。それでも27なら何とかなるので1つ1つ見直してみるといいと思います☺️
ギリギリなのは間違いないですが😅なんだかんだ貯金はそこそこ出来てます。