※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃぴ
お出かけ

大切な予定がある日の周辺では、他の予定をセーブしますか?子どもの健康や2人目の子供のことで気になり、育休中は保育園や友達との予定を調整しています。気にしすぎでしょうか?

大切な予定がある日の週や、その日の近くはどのくらい他の予定セーブしますか?

例えば家族旅行やコンサートなど、1大イベント的な予定があると子どもが風邪等をひかないかそわそわしてしまいます。
特に2人目が生まれてからは上の子→下の子の順でいろいろうつるので、1週間前くらいから気になってしまいます。

育休中なので保育園に行く日数を少し減らしたり、友達と会う予定はなるべくそのイベントの後にしたりしてしまうのですが、気にしすぎでしょうか😢?

コメント

はじめてのママリ🔰

学校や幼稚園は普通に行かせます😊
ですが、家族でのお出かけは人が少ない、いないようなところに留めたり、外に出なかったりはします😂

necomaru

7歳の子がいますがよく風邪を引くので1週間〜10日ぐらい前から大人しくしてます😂(笑)
学校は行かせてますがそれ以外は無理させずなるべく予定も入れずのんびりして体調崩さないように祈りながら生活してます🤣🙏
そんなことしてても風邪引いちゃうのですが、特に感染症が流行る時期は人と会うの避けるのが1番かなぁ、とそうしてます🥹友人ももちろん、実家にも義実家にもあまり行かないです🤣!(笑)