※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳児健診を他県で受けるべきか悩んでいます。転居後の小児科で検診できるか心配です。アドバイスをお願いします。

4月で3歳になった娘がいます!
3歳児健診をそろそろ受けないといけないんですが、6月1日から他県に引っ越し予定です。
落ち着きがないこととかいろいろあって、今後発達検査などにもっていけたらいいなとおもうんですが、この場合、転居先で検診を受けた方がいいと思いますか?🥹

現在住んでいる地域で受けてもいいんですが、もし発達検査しましょうとかそんな流れになった場合、すぐに他県に引っ越しだし、、と思うとどうなんだろうと悩んでいます🥹
転居先の小児科にいくとして、初診でいきなり検診お願いしますとか大丈夫なんでしょうか?😂無知で申し訳ありません🙇‍♀️どなたかアドバイスお願いいたします✨

コメント

やぶ

早めに動きたいならいつ引っ越すと伝えて今住んでいるところで受けるのもありなのかな?と思いました🤔
引っ越し先では3歳児健診すぐ受けられそうなのでしょうか?
すぐ受けられそうなら引っ越し後の方が前住んでたところででこうだったとか説明する手間が省けると思いますが、うちの市は集団検診で3歳5〜7ヶ月あたりで受ける事になるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の市は集団もあるみたいですね!3歳半で受けるところもあるみたいで、あえて3歳半で受けた方がいいのかとも思ったんですが、やっぱり今住んでるところで今のうちに受けることにします✨ありがとうございます!

    • 4月22日