
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
しんどいですよー
うるさいと怒鳴る時もあります

にわ
わかりますー。
誰もいない静かな家でぼやーっとしてたいです😌アニメの録画の声がすごいうるさく感じます😭
-
より
そうなんです、私も誰もいない静かな家でぼやーっとするのが好きなんです。
- 4月20日

ママリ☺︎
わかります🥺
基本引きこもりでぼーっと静かに携帯とか見てたいので
土日祝、子どもの帰宅後は
常に耳にいろんな音が入ってしんどなります😢
-
より
共感ありがとうございます😭
子ども達を学校へ送り出した後、静かな家でのひとときが癒しです。新年度始まり、次男の就学でバタバタして、学校へ送り出した後ゆっくりすることもままならなず、モヤモヤしております。- 4月20日
-
ママリ☺︎
慣れない学校生活
親も気が休まらないですよね😢
うちも新1年生なんですが
大丈夫かなー?と気がソワソワして
息子もたまに朝行きたくないと幼稚園嫌がるので
それも心配でソワソワ。笑
そんなソワソワしてるまに
帰ってくる時間なるしで
無になりたいです😮💨- 4月20日
-
より
ほんと無になりたい😢
- 4月20日
-
ママリ☺︎
すでに今もう
疲れすぎてなにもしたくないのに動かないとです。😮💨- 4月20日
-
より
私もです。重い腰上げて、ご飯の支度始めました。明日も子どもの部活で朝早いです😭ゆっくりしたいーーー‼︎
- 4月20日
-
ママリ☺︎
部活があるのですね😢!
少しの時間あきましたら
ゆっくり体休めてくださいね😢- 4月20日
-
より
ありがとうございます😭
- 4月20日
より
同じ方がいらして、よかった。
子どもがいたら、しーんと静かなんてないし、うるさいのが嫌なら子ども産まなきゃいいじゃんと言われてしまいそうで…
若い頃はそうも思わなかったのですが、年齢を重ねたせいなのか、どうにも居心地悪くなってきました。