
家族で携帯をまとめたいが、UQだと足りない。Yモバイルの35Gプランも考えているが、ソフトバンクエアーが高く遅い。私がUQでauひかりにし、旦那はワイモバイルにするか迷っている。何かおすすめはありますか?
携帯について相談です!
私はいまUQモバイルを使用していて旦那はソフトバンクです!
家のWi-Fiはソフトバンクエアーです。
家族でまとめたいのですが、UQだと最大でも25Gしかないのでそれでは旦那は足りないらしく、Yモバイルだと35Gのプランがあるのでそれにしようか迷い中です。
ただソフトバンクエアーは高いし遅いので、auひかりにしたいのですが、、、
私がUQでauひかりにして、旦那のみワイモバイル
でもそれだと家族割が…
など色々考えすぎて決まりません。
何かおすすめありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

ぷにか
私がその条件なら家族割はないですが2人でahamo100Gにしてwifiなしにします🤔

こんにゃく大豆
各社とも家族割はあまり取り組まなくなってきたので、無理に拘らなくてもよいかも。
モバイルと固定回線どちらも定期的に乗り換えしていったほうが、乗り換えキャンペーンで年間の費用は安くなると思います。
固定もauひかりではなく、au系の割引がきくBIGLOBEひかりにしておくと、今後docomoひかりやソフトバンク系ひかりに乗り換えるときも、じたく割など各社の固定回線割引が効くし、設備工事不要なのでよいと思います。
-
こんにゃく大豆
旦那さんのUQ25GBでデータ不足する対応の一つとして、データ用のサブ回線を持つのもよいと思います(UQ乗り換え時にesimにして、サブ回線は物理SIMにしちゃう)
契約不要な楽天モバイルのプリペイドSIMというのがコスパがよいので結構流行っています。楽天モバイル回線7GBで月720、30Gで月1530円とUQでデータ追加するより安くなります- 4月21日
-
こんにゃく大豆
カレンダーSIM 楽天 プリペイド で検索するとでてきます
- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭!
- 4月21日

ママリ
お2人とも普通の電話は長電話されるのですか?
もし、LINE電話で済んでるよとか、そもそも長電話しないよ!ってなればギガだけの問題なので。
無理に家族割にせずとも家全体が安くなるのであれば、それぞれがお好きな格安会社でも良いかと思います😊
コメント