
コメント

はじめてのママリ🔰
ありませんでした🙆♀️
1日だけ黄昏泣きがスゴイ日がありましたがそれっきりでした!
ないパターンもあるのであまり構えなくても大丈夫だと思います♬.*゚

🦐🦐🦐
3人育てていますが3人とも魔の3週目って無かったです!
1人目と3人目はひたすら寝続ける赤ちゃんでしたし、2人目は週数や時間帯に関係なくずっと泣いてる赤ちゃんでした😂
過剰に不安になるよりはどっしりと構えてみてください☺️
-
Aya
いっぱい寝てくれる子だったんですね!🫶
ありがとうございます🥺
いま里帰り中で、ちょうど魔の3週と呼ばれる時期に自宅に戻るもので、、不安でいっぱいです😂- 4月19日

はじめてのママリ🔰
私も魔の3週めちゃくちゃビビり倒してましたが特に変わらなかったです😂
「魔の3週ってのがあるから!!なるべく定時で帰ってきて!!」って事前に夫に言ってました笑
-
Aya
魔の3週がない場合もあるんですね!!
ちょうどその時期が夫が長めの出張でいなくて…😵- 4月19日

mmm
魔の三週目ありました😂😂
逆に私は魔の三週目とかないだろ😎笑
って思ってたので
めちゃくちゃキツかったです😂
私が寝れないことはいいんですが
何をやっても泣くので可哀想で😢
ミルクあげてもダメ
おっぱいあげてもダメ
抱っこしてもダメ
オムツ替えてもダメみたいな…
そんな感じでした😂
娘は泣きすぎて
声まで枯れちゃいました😭
今となってはいい思い出です🥹🫶
他の皆さんのように
魔の三週目ないこともありますし
大丈夫かもしれないですよ☺️✨️
-
Aya
結局子によりますよね🥺
けど、なにやっても泣かれると辛いですね😭声枯れちゃうのも可哀想ですよね…😭
他の方もおっしゃるように、ゆったり構えたいと思います🥹- 4月19日

ママリ
上の子の魔の3週やばかったです〜
全然寝ないし、
元々背中スイッチに悩んでたのに、さらに敏感になり🫠
ほんと24時間戦ってた気がします😂
-
Aya
寝てくれないのきついですね😭
魔の3週がおさまった?終わった?のはいつごろですか?- 4月20日
-
ママリ
5週くらいでほんの少し落ち着きましたが、
ほんとによく寝るようになったな〜と思ったのは2ヶ月過ぎてからでしたね🥹
3ヶ月過ぎたらぶっ通し12 時間とか寝てました😂- 4月20日
-
Aya
2ヶ月以降ですね🥺
あとちょっとの辛抱だと思って頑張ります✊- 4月20日
Aya
ない場合もあるんですね!
ただでさえ声が大きい子なので、いまでも長く泣かれると辛いな、という感じです…😱