![のの🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児でイライラして子供に怒ってしまうことが続いています。育児疲れや感情のコントロールに悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
子供にあたってしまいました。
ワンオペで何をしても機嫌が直らず、イライラしてしまい、子供に大きな声で怒ってしまいました。
その時は感情的になってしまって、後に冷静になった時にすごく落ち込みました。
次はやらないようにしよう。と思うのですが、同じ状況がほぼ毎日でついあたってしまいます。
育児疲れなのか。自分の気持ちが弱いのか。
どうしたらいいのでしょうか。
- のの🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
辛いですね😭😭💦
育児疲れですよ!
毎日お疲れ様です。
うちも育休中で旦那は出張かテレワークでほぼワンオペです。
家事は必要最低限しかやってないので子供に専念してます!
本当に家散らかってるし、暇さえあればドラマ見たりしてます!少しでも自分もリラックスできるように心に余裕作ってますよ!
完璧にやろうとしなくていいんですよ。どこかで手を抜いて、余裕作ってくださいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🥲
ワンオペしんどいですよね。
私も、毎日嫌々家事も育児もやってます。笑
娘はとっても可愛いので癒しですが、疲れるのは疲れる!
私もつい怒鳴ってしまうことありました。
ちょうど4.5ヶ月の時、まだ寝返りしかできないからほんとずっと見とかないといけなくて、1人遊びももちろんほぼしてくれないしでしんどかったです。
逆に、ハイハイ、お座り、掴まり立ちや伝い歩きができるようになってからは、娘もできるようになだだことが嬉しくて1人で遊んでくれる時間も増えたし、危険なものだけ置かないようにして、好きなようにリビング徘徊させてます!その間に家のことできるので、まだ今の方が少し楽だなって感じてます🥲✨
-
のの🔰
お疲れ様です✨
怒鳴ってしまいますよね😭
1人遊びしてくれないし、最近は私の姿が見えないと声出すので中々しんどいです💦
もう少しして1人遊びできると楽になるんですかね。- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
後追いはうちの娘は7ヶ月から始まり今もピークです😂😂でも、見えるところにいたら1人でハイハイしたりお座りして遊んだり、結構してくれるようになりました!
今は今でしんどいし、ずっと大変なのには変わりないんでしょうが😭
少しでも息抜きして、リフレッシュできるといいですね🥲✨✨- 4月19日
-
のの🔰
ありがとうございます✨
頑張ります😀- 4月19日
のの🔰
ありがとうございます😭
最近は寝返りするようになって、目が離せなくなったので前より疲れます💦
子供に怒鳴ったり、大きな声出したことありますか?
はじめてのママリ
寝返り大変ですよね😭😭😭💦
うちもめちゃくちゃ動くので一緒に寝てガードしたりしてますが、夜中何度も起きてます💦おかげで寝不足です💦
私は怒鳴るタイプではなく、
無になるタイプです💦
もう声かけもできなくなって、やる事だけやる。オムツかえる、ミルクあげるだけ、あとは抱っこ紐で無理やり寝かしちゃうみたいな感じになったことがあります💦
その時期家事もできなくなって、鬱になりかけました💦
旦那に相談したら家事はやらなくていいと言われて、家事を必要最低限だけやったら気分も楽になりましたよ!
今は外に遊びに行ってますか?
うちはショッピングモールとかに赤ちゃん広場があるのでそこに連れてくようになったら、他のママさんとも会話できて楽になれましたよ!
そして赤ちゃんも疲れて昼寝してくれます‼️
帰りに甘いものとか買って帰ると最高ですよ😊💕
のの🔰
無になるタイプなんですね。
怒鳴ると子供の成長に影響しそうで止めたいんですよね😔
1日1回は散歩したり、買い物行ったりして外出るようにしてます😀
他のママさんと仲良くなって吐き出せたら楽になりそうですね✨
息抜きしつつ上手くやっていきたいと思います✨
はじめてのママリ
一度怒鳴りそうになったらトイレに行って気持ち落ち着かせてみてください!
息抜き大事ですからね‼️
ママが今はリラックスできないと思うので、旦那さんを使ってください!
イヤイヤ期とかヤバいらしいので頑張りましょうね😭😭👏
のの🔰
そうですね!
一度落ち着いてみたいと思います✨
ありがとうございます♡