
上棟の時に立ち会えない可能性が高い状況で、担当からは立会いが必要と言われています。スケジュールの調整が難しいため、立ち会えない人もいるかもしれません。
来月の上棟の時に立ち会えない可能性が高いです。
契約時から担当から上棟の時は立会いが必要と言われてました。
本審査申し込みが今週末でGWを挟むこと、買った土地が調整区域で開発許可が下りるタイミングがいまいち読めません。
5月20日の週のどこかで着工と曖昧な感じで言われてます。
旦那は運送業でスケジュールがみっちり組まれてるので直前の休みは無理、私も求職中で仕事を探しておりまだ来月のことは分かりませんが、仕事をしてたらそれこそ入ったばかりで急な休みなんて取れません。
地鎮祭はやらず上棟式の話は特にされてません。
たぶん立ち会えばいいって感じなんですが、上棟の時に立ち会えなかったって人います?
- ハム(1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月)

はな
私は行けたので行きました(差し入れ持って見に行っただけで、式はしてないです)
でも、来ない人の方が多数と言われましたよ。
引き渡しまで1度も来ない人も結構いるそうです。
普通任意だと思うので、立ち会いが必要って言われる方が珍しい気がしました!
上棟式やるとなると、工事がその分ストップするのでスケジュールが押すことがあり、建築会社的には式はやらないでくれな方が助かるとも言われました🤣
ちなみに、5/20ごろに着工なら、5月は基礎工事で終わっちゃうと思うので上棟はさすがに6月とかじゃないですかね??

すいか
うちは小さいのがいっぱいいて絶対邪魔になるので現場には行かないでおきます。と最初に伝えたら現場が動いてない日曜日においで!と行って中に入らせていただいたり細かく写真送って下さりました。なので完成までいちどもいってません(笑)
コメント