
コメント

もっちー
まずうちはいつも
学年懇談会を先にして次に
クラス懇談会です
主任の先生が学校生活についてずっと喋っていて親は自己紹介などありませんww
ラッキーです😅
でもだいたい自己紹介?一言は親が言う感じがします!

いぬ
うちのとこ4月は学級懇談でした。一年生の時は先生から自己紹介しましょっか!って流れになって子どもの好きなことと一年よろしくお願い致しますってことを話しました。
簡単にでいいですよ。みんな即忘れますから😅
-
s.love
コメントありがとうございます!
簡単な感じでいいんですね🫶💕- 4月18日

うにこ
年度始めのクラス懇談会では担任の自己紹介、クラス運営の方向性や今後の予定確認があった後、先生によっては保護者の自己紹介タイムがあります。
子の名前と先生がその時に決めたテーマ(幸せを感じる時、マイブームがありました)
そんなに記憶に残らないので適当で大丈夫です😁
-
s.love
コメントありがとうございます!
幸せを感じる時、、一応考えときます🤣笑- 4月18日
s.love
コメントありがとうございます!
学年懇談会とクラス懇談会ってのが
別であるんですね😵💫💦💦
自己紹介ないのいいですね💕笑