※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ*m
雑談・つぶやき

自分でコップ持ってお茶飲めるだけおりこうだと思わんの?コップ振り回し…

自分でコップ持ってお茶飲めるだけ
おりこうだと思わんの?

コップ振り回したわけでもないのに、
ちょっとこぼしたくらいで
「置け!触んな!」とか怒んなよ。
見もせずにこたつで寝てるくせに。

コメント

ゆき

うちも息子がお茶の入ったコップひっくり返して、旦那が怒鳴ったことあります。息子は大泣き。。私は、自分でコップ持って飲もうとしたことを褒めてほしいって言いました。パパにも子供の成長を見守ってほしいですよね。

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます😊

    わざとひっくり返したわけじゃないし、
    怒鳴られたら泣いちゃいますよね( ; ; )
    私も何度も言ってるんですけど怒るんですよね…。
    食べ物、飲み物で遊んだとかなら
    遊んだらダメだよって怒っても良いんですけど(´・_・`)
    もう少し怒らずに見守って欲しいですね。

    • 3月28日
𝙺&𝚈らぶ♡

そんなことで怒らなくても良いのに❗️って思いますよね。

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます😊

    ほんとですよ。
    わざとこぼしたわけでも
    遊んだわけでもないのに…。
    コップで飲むことに興味持って、やろうとしてるんだから
    怒らずに見ててくれればいいのにって思います。

    • 3月28日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    変に恐怖心出ないか心配です💦

    • 3月28日
loamrve

うちの旦那も子どもがごはんこぼしただけでキレます(*_*)
二歳でこれだけ一人で上手に食べれるのに。
長女がお箸おとしたりごはんこぼしたりしただけでもわーわー毎回言って本当に腹が立ちます(ー_ー;)
お前は小さいときどんだけ完璧にたべれとったんや💢💢💢💢💢💢💢👊👊👊👊👊👊
大人でもこぼすわ!!!!

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます😊

    それもあるのですごいわかります!!
    わざとご飯こぼしたわけでもないのに
    横からわーわー言って…。。
    ほんとですよね!こんな小さいうちから
    一切こぼさずに自分で食べれる子がどこに居るんや😡😡って思いますね。
    こぼして叱るのは、食べ物飲み物で
    遊んだ時だけにしてくれって感じです👋🏻

    • 3月28日
ぽよん

凄く分かります。こっちが気をつけていれば溢れる前に対処出来るのに自分の不注意で子どもが溢して怒る姿を見るとモヤモヤします(。-_-。)

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですよね!!
    こっちが見ていてあげれば済む話なのに、
    見てもないのに怒らないでくれって思います。
    私がちょうど洗い物してて近くに居なかったのも悪かったですけど、
    コップ使いたくてひとりで持ったら中に入ってたお茶がちょっとこぼれただけなのに…。
    拭けば済むし、こぼされるの嫌なら
    寝てないで見てあげてれば良かったんじゃない?と(-_-)
    モヤモヤすごくわかります。

    • 3月28日