

とも
自治体によるのと、上のお子さんの学年によりますね。

はじめてのママリ🔰
産休に入るまでは標準時間(最大11時間)でしたが、産休〜育休中の現在は短時間(最大8時間)に変わりました!
厳密に言うと産休中は標準時間らしいですが、仕事はお休みなので9時〜16時でお願いしますと言われました。
保育園を利用する理由は就労→育児休業(継続利用)となっています💡

aka
産前産後でトータル何ヶ月間は預けれると
市のHPに載ってないですか??
うちの市は時間は標準にもできました!

うー
うちのところは下の子の産休育休中もそのまま預けられます
認定時間も変わりません
仕事をしている時は8時〜18時半で預けてましたが、予定がなければお休みの間は9時16時くらいで預けてました
自治体のルールと保育園の厳しさにもよります
コメント