子育て・グッズ 保育園見学でおむつのサブスクがある場合、持ち帰りがあることもあるでしょうか? 保育園見学でおむつのサブスクがあると聞いたのですが おむつの持ち帰りがあるのかを聞き忘れてしまいました💦 サブスクがある場合でも持ち帰りがあることってありますか? 最終更新:2024年4月17日 お気に入り おむつ 保育園見学 はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 サブスクなら名前も書きませんし、持ち帰りないかな?と思います!うちは持ち帰りなしです! 4月17日 はじめてのママリ🔰 サブスクめっちゃいいですよね! 月2500円とお聞きしたのですが、やはり元を取れる楽さがありますか?☺️ 持ち帰りきっとないですよね! ありがとうございます✨ 4月17日 はじめてのママリ🔰 休んでも一律かかるところはデメリットかもしれませんが、大量の名前書き&毎度の用意がないのが楽です✨うちはなくなり時がわかりにくいお尻拭きもセットなので(一緒ですかね?)その手間がないのもいいなと思ってます☺️ 最近はサブスクでない保育園も持ち帰りなしが多いですよ⭐️ 4月17日 はじめてのママリ🔰 たしかに休んでもかかるってのはデメリットではありますね🧐 そうですよね!名前書き毎度の用意、結局はオムツ代自体はかかりますしね!おしりふきもセットでした🥹 ここの園に受かったらぜひ利用しようと思います✨ ありがとうございます💖 4月17日 おすすめのママリまとめ おむつ・どれに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おむつ・安いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 準備・おむつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
サブスクめっちゃいいですよね!
月2500円とお聞きしたのですが、やはり元を取れる楽さがありますか?☺️
持ち帰りきっとないですよね!
ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
休んでも一律かかるところはデメリットかもしれませんが、大量の名前書き&毎度の用意がないのが楽です✨うちはなくなり時がわかりにくいお尻拭きもセットなので(一緒ですかね?)その手間がないのもいいなと思ってます☺️
最近はサブスクでない保育園も持ち帰りなしが多いですよ⭐️
はじめてのママリ🔰
たしかに休んでもかかるってのはデメリットではありますね🧐
そうですよね!名前書き毎度の用意、結局はオムツ代自体はかかりますしね!おしりふきもセットでした🥹
ここの園に受かったらぜひ利用しようと思います✨
ありがとうございます💖