
学資保険の加入先について相談中です。値上がりがあるとの情報で、保険窓口への訪問を検討中です。皆さんのご意見をお聞かせください。
皆さん学資保険は何処のものに加入されてますか?
四月から値上がりするようなので近々保険の窓口に行こうと検討中です。
良ければ皆さんのご意見お聞かせください
- リズム
コメント

ゆきまま
うちはフコク生命です。返戻率で決めました。

ズートピアlove
学資とゆう名のついた保険だけでなく、満期日を卒業年に合わせて貯蓄型の保険も検討されるといいですよ!その方が率がいいのが多いです!抵抗があるなら、、、ですが
-
リズム
貯蓄型保険も値上がりするのでは?一応それは考えてました^_^
ただ内容までまだ理解してないのでプロに聞いてみようと思っています。
差し支えなければどちらの保険に加入されたか教えて頂けますか?- 3月28日

こっちゃん
まだ先ですがソニー生命に入ります⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
-
リズム
ソニーかフコクが人気があるみたいですね^_^
- 3月28日
-
こっちゃん
私もフコク悩みましたが…
今、ソニー生命の方と
お話しをしながら
プランを考えているのですが
ソニー生命は4月からも
返戻率等々変わらないと
聞いたのでソニー生命に
しようかな…と思いました☺︎- 3月28日
-
リズム
そうなんですね😳
良い情報ありがとうございます!
なんせバタバタと保険も加入しなければならないので旦那と考える時間が今月はないな〜と昨夜焦ってました。- 3月28日
-
こっちゃん
私も今月中にと焦ってました😥
JAとソニー生命で悩んで
ソニー生命は対応がよいのと
返戻率変わらないというのと
自分達に合ったプランを
考えてくれるみたいなので
ソニー生命に惹かれました♡笑- 3月28日
-
リズム
色々な情報本当にありがとうございます!
まだお子様はお腹の中ですか?
私は来月3カ月の娘がいててなかなか時間とって話を聞く事ができないです💦
こっちゃんさんも出産前の動ける間に来る事はしてる方が良いですよ^_^
お身体大切にして下さいね☺- 3月28日
-
こっちゃん
まだお腹の中です⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
子供産まれるとなかなか
時間取れないかな?と
思って今から調べてます!
何をしていいかわからないですが
出来ることはしようと思います♡
まだまだ寒いので
リズムさんも
お身体お気をつけ下さい☺️- 3月28日

⑅⃝ Kaede
フコク生命です!返戻率が高めです!
うちは幼稚園、小学校、中学校、高校、大学にお祝い金が出るタイプで探していてフコク生命が返戻率高め、月1万以内だったので決めました❤2人目考えているなら兄弟割引もありますよ!
-
リズム
二人目はまだわかりませんが返戻率は確かに良いようなので検討さします。ありがとうございます
- 3月28日

ごまもっち
5月に出産予定ですが、先週JAで契約しました!
月々1万未満で、返戻率が高いので迷わずでした(*⁰▿⁰*)
-
リズム
支払い金額もとても大切ですよね!それも含め考えてみます。
- 3月28日
-
ごまもっち
私は子ども手当で支払うつもりです(*'-'*)
もともと子ども手当は無いものと考えています!- 3月28日
-
リズム
なるほど!保険ばかりの支払いが増えて生活に負担がかかってはいけないのでそれも検討してみます。ありがとうございます😊
- 3月28日

退会ユーザー
ほけんの窓口など、複数の保険を扱っている所は学資はあまり扱ってないようですよ。
3月中の契約はもう締め切っている保険会社もあります。気になる保険会社さんに直接問い合わせした方が良いと思います!
ちなみに、私は先週に明治安田生命さんで契約しましたが、明治安田生命さんは今日から払戻率が変わったようですよ。
-
リズム
ありがとうございます。
明治安田生命さんは初めて聞きました。
3月中には間に合わないかもしれないのは承知で今から保険会社に連絡してみます💦- 3月28日

1214
JAに入りましたが、もう3月中の契約はどこも間に合わないかもですね😭
保険会社の都合ですが、何日までしか申込書が作成出来ないとか、規定があります😂
-
リズム
色々相手も都合があるんですよね😞バタバタ育児をしていたらギリギリになってしまいました💦
とりあえず保険会社に連絡してみます- 3月28日

ゆぅウサ
うちはフコク生命のステップ型に入っています!
2人目も兄弟割引があるので、出生前ですが入りました!
4月から金額が大きく変わるので、3/20までに申し込むように言われました💦
もう保険じたいの取扱いが終了していたり、新規の契約申し込みが終わっているところもあると思います😓
-
リズム
子供が増える予定であればフコクは良いみたいですね。
ただ私は一人っ子かもしれないのでそこはあまり考えずに今は決めようかなと思っています。- 3月28日

はなのこ
ほけんの窓口とかにいっても、取り扱ってない会社のは紹介してくれないので、各会社のHPなどを見て、紹介してくれる人を探したほうがいいですよー私はそれで明治安田入りました!
-
リズム
アドバイスありがとうございます😊子供にとっても大切な事なのでしっかり考えて決めようかなと思っています。
- 3月28日

にこ
店舗によるかと思いますが、私が行ったほけんの窓口は現在、学資保険を扱ってなかったです!
ママリでもほけんの窓口にいって扱ってなかったとゆう方が多かったですよ!
なので自分で資料請求したり、ママリで質問したりして決めました!
ただ3月中はもう間に合わないかもですね…
-
リズム
ありがとうございます。
大切な事なので焦らず決めていきたいと思います。
因みにもふもふさんはどちらの保険会社に加入されましたか?差し支えなければ教えて頂けますか?- 3月28日
-
にこ
私は明治安田生命です。
返戻率が1番良かったのと,大学時の資金のために貯めたかったためです!
学資の代わりに終身も考えましたが,終身は大学時に解約をしないといけないので,そうなると返戻率はそこまで良くなかったです。
子供が大学に行かなかった場合はそのまま貯めれるので、貯蓄性は良いと思いますが,いつどのタイミングでお金が欲しいかだと思いますよ!- 3月28日

DONA
フコク生命の学資保険に入りました!
明日の午前中までならギリ間に合うかもです( ˃ ˂ )♥︎
-
リズム
アドバイスありがとうございます
ただ本日申し込み間に合わないかも💦- 3月28日
リズム
フコク人気ですね ありがとうございます😊