![かや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞検査でタイミングを教えてほしい。先生によって予想日が違うこともある?診察時に予想日を教えてもらえるのか不安。今月からタイミング法を始めたので初めてでわからない。
卵胞検査で診察に行ったのですが、
今週土日タイミング取って〜って軽い感じで言われたんですが、つまり排卵は土曜の予想で言ってるのか、日曜の予想で言ってるのか月曜の予想なのかその辺いまいちわかってないのですが、多分日曜だね!排卵の予想は!とかは伝えられないんでしょうか??タイミングを教えて頂けるのでその辺なのはわかるんですが、これはいつを予想しての土日なんだろ〜?とふと気になりました。先生によってもタイミングの取り方は違うとかもあるんですかね?よくわかりません。😂
みなさんの診察の時はいつの予想でとかは言われるものですか??今月から病院に通ってタイミング法を始めたのでわかりません💦
- かや
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タイミングだとピンポイントで
この日っては難しいと思います💦
始めたばかりの頃は
私も「今週、火水木でタイミングとってみてください」って感じでした
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合は、この辺りで排卵だと思うので、この日とこの日タイミング取ってみてください〜と言われていました!
病院によってなのか先生によってなのかはわかりませんが、私の行っている病院ではどの先生に当たってもこの日くらいだと思うので、という説明でした!
でも多分先生によって考え方は違うというのもあると思います!
タイミング法ではなく私は体外受精まで行ったのですが、
このくらいが排卵前だと思うから一度来てくださいと言われて、素人の私でも明らかに絶対排卵しちゃってるでしょその日!という日を指定されて、でも先生が言ってたしと思い受診したら排卵済みで「排卵しちゃってたね〜じゃあ来月また来て」と言われたことがあります😮💨
なのであたる先生にもよるかと…!(少し脱線してすみません!)
-
かや
コメントありがとうございます🙇♀️✨
先生によっておおよその先生の中での予想はあって言い方が違うだけって感じですかね💦
それを私がこの日が排卵って事ですか?と尋ねればよかったかもです😂笑
私も先月の生理周期が27日と短かったので今月から卵胞チェックをするのに何日にきてね〜って言われて、あれれ?それ私の生理周期短い時にかぶったら排卵終わってるかも、、と思いましたが28〜32日と生理周期が定まってなかったので、、
ですが、なんとかまだ排卵してなくてホッとしたところです。😂
とりあえず先生を信じてがんばります💪- 4月17日
かや
コメントありがとうございます🙇♀️✨
そうなんですね!!どんな感じでみなさんタイミングを言われてるのかわからなかったのでこんな感じなのかな〜?って不安だったので聞けてよかったです🥺
とりあえず先生に言われた通りタイミングを取ったらいいって感じですね!🙋♀️
はじめてのママリ🔰
私は結果
顕微授精まですることになったのですが💦
とても評判の良い病院だったので
とりあえず言われるがままにこなしていました🤣
タイミング法3回ぐらいで
うまくいかず、
今度は朝イチでタイミングとって
お風呂に入らずその足で受診してくださいと
(フーナー検査)という
精子の生存率確認とかが
次の段階でした🙆
かや
タイミング法の途中で朝イチタイミングとってお風呂入らずその足で受診してフーナー検査をした感じでしまか??私もタイミング法3回目終わったらそのような検査をしてもらえるのでしょうか?🤔💦