
好きな仕事を辞める辛さと踏ん切り。新しいお仕事は?
仕事が好きで、辞めたくなかったのに辞めなくてはいけなかった方、その理由は何でしたか?
そして今その気持ちに踏ん切りはつきましたか?
また、新しいお仕事などはされていますか?
自分が近いうちに家庭の事情で好きな仕事を辞めることになりそうで辛いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
産休育休が取れないので退職しました(権利なのは承知ですがよくある業界です)
落ち着いたら戻ってきてもいいよとは言われてましたが、席ない、過剰雇用になるので諦めました😂
激戦区で保育園に入れず下の子の出産もあり今ニート4年してます、、、早く働きたいです💦

みー
私は婚約を機に辞めました🙌
夫が2拠点生活で家のことをして欲しいとの事でした!!!
働いてもいいよとは言われたのですが、2拠点なのでどうやって働けばいいの〜って感じで思ってて今は専業主婦です😅
仕事を辞める時はこの人の為に頑張ろうって気持ちの方が強かったですが、やっぱり仕事大好き人間だったので夫が忙しそうに仕事してると羨ましいなって思ったり日々葛藤です😭😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!2拠点というのはどんな感じだったのですか?💦
私も以前主婦をしていたのですが、しばらくするとやっぱり働きたいと言う気持ちや焦燥感に駆られたのでお気持ちわかります😭- 4月16日
-
みー
飛行機で2時間の距離を月1で移動してます💦
なので月の半分だけしかいないので仕事するにも出来なくて、、、
いいないいなって思うとイライラしちゃったり悪循環です😭😭
いつか気持ちに整理がつくのかなと思ってますが、1年経ってもやっぱり考えちゃいます💦- 4月16日

きなこ
引っ越しと出産が重なったからです!仕事内容が好きというよりは職場に恵まれていた(のと管理職でシフトも結構融通きいた)ので辞めたくなかったです。2年専業主婦やりましたが、周りのワーママへの劣等感みたいなものはやっぱりありました。あとは貯金が減っていく焦りも…
今は同じ仕事内容でパートに出てます😊
パートに出るようになってからは未練みたいなものは無くなりました。来年マイホームを買うので、定住先が決まったらパートは辞めてまた正社員で働こうと思ってます!
好きな仕事というのは、職場ですか?仕事内容ですか?
-
はじめてのママリ🔰
引っ越しと出産が…それはお忙しくて大変でしたね💦
私もきなこさんと同様で現在職場の人間関係に恵まれておりある程度の融通がきくこと、
仕事内容も資格を活用できるものなので、このままずっと定年まで働きたいという気持ちでした。
まさに周りでは働いている友人が大多数なので、これから無職になる自分への焦りや悲しみ、貯金への不安が強いです。4年の専業主婦期間を経てやっと掴んだ再就職先だったので余計に気持ちのお見込みが強いのかもしれません。
今は再度パートに出られているんですね!マイホームもおめでとうございます✨
私もいつかきなこさんのように思える日が来るといいなと思います。- 4月16日
はじめてのママリ🔰
私も以前産休育休が実質取れない(取る=結局退職)似たような感じで働いていたのでご事情お察しします💦
私も今勤務している職場からまたタイミングが合えば戻ってきてと言われますが、結局自分が戻れるタイミングで都合良く席があるかは不明なので厳しいだろうなと思っています…😭
私も今の職場は今のママリさん同様主婦を4年した後の再就職先で長く働く気満々だったので、また無職になる自分に絶望感です😞