
ドラム式洗濯機を使う方へ 乾燥しない衣類はどのタイミングで取り出すか気になりますか?音で知らせてくれるか、自分で判断するか、日立のビッグドラムを購入予定です。
ドラム式洗濯機を使ってる方に質問です✨
よく乾燥までしたくない衣類は途中で取り出して干すって聞くんですが、その取り出すのってどのタイミングですか?😂
洗濯終わって乾燥になるタイミングで音で知らせてもらえるんですかね?😂
それとも時間などを見て自分で判断して取り出してる感じですか?!
ちなみに日立のビッグドラムを購入予定です!
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

うに
洗濯だけ回して終わったら取り出して乾燥だけ回します☺️

さくら
乾燥かけたくないものが入っている時は、とりあえず選択モードで洗います。
洗い終わったら取り出して、残りは乾燥モードで乾燥させてます!
-
さくら
選択モード❌
洗濯モード⭕️- 4月15日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
一気ではなくてってことですよね✨
参考にさせていただきます!- 4月16日

ぷらっぐ
「洗濯・乾燥」
「洗濯」
「乾燥」
とボタンで選べるので、乾燥までしたくない場合は「洗濯」を押して、終わったら取り出したい物を取って残りは「乾燥」ボタン押して乾燥してますよ。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
みなさん同じですね!
参考にさせていただきます✨- 4月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
なるほどです!参考にさせていただきます🥺