
コメント

きょっこりん
うちの子3歳でした😭😭😭
髪の毛全く伸びずで、、、

なごみ
うちは1歳半過ぎた頃でした
生まれた時からフサフサでした。
-
ママリ
元々フサフサなんですね!
禿げてはなかったですがフサフサという感じでもなくて😫- 4月15日

ミミ
産まれた時からふさふさだったので6ヶ月ぐらいから前髪はお団子にしたりしてました!
後ろの髪の毛のヘアアレンジは1歳前ぐらいから前髪と横の髪の毛一緒にお団子スタイルが多かったですが、1歳半ぐらいからツインテールとか三つ編み、よくしてました!
ポロポロ髪の毛がでてきちゃうから普通の2つ結びじゃなくてくるりんぱで二つ結びとかどうでしょうか🥹?
-
ママリ
最初からフサフサだとそんな早くからできるんですね!
二つ結びしても5センチくらいしか長さがでなくて😅- 4月15日

はじめてのママリ🔰
うちの娘は髪が少なかったので
4歳くらいでしたよ!
3歳まではギリギリ一つ縛りが
できるくらいでした😂
-
ママリ
そうだったんですね!まだまだかもしれません🥺
- 4月15日

はじめてのママリ🔰
上の子は私も未熟だったので、2歳半くらいだったと思います!ただ、横が伸びるタイプで、2つくくりは1歳くらいからしていました!産まれた時から薄毛で、頭頂部が薄くカッパみたいでした笑
下の子は産まれた時からフサフサ(猫毛でボリュームはない)でした!横より後ろが伸びるタイプで、1歳くらいから結べるようになり、2歳にはアレンジを楽しめるようになりました!
-
ママリ
アレンジできるにはまだ早そうですね😅
早く色々やってみたいなーと思いながらワクワクして待ちます!- 4月15日

ママリ✨
11ヶ月で二つ結びの編み込みとかはやってました😊
ふさふさだったので4ヶ月ごろから、ちょこんと結んではいました!
-
ママリ
やはり元がフサフサでないとまだまだそうですね😅
- 4月16日
-
ママリ✨
そうですね😅
長さもだけど、量も関係するかな?と思います☺️- 4月16日
-
ママリ
量は多くなさそうです😢
- 4月16日
ママリ
1歳くらいでどのくらい伸びてましたか😄?
きょっこりん
1歳で、全く髪の毛耳上とかでした🥲🥲🥲
ママリ
ありがとうございます!