
子供の靴の洗いがめんどくさいです。時短やラク技を教えてください。内側がモコモコの洗濯ネットで洗濯機に入れる方法が気になっています。
毎週毎週、子供2人分の上履き&ついでに保育園用靴洗うのめんどくさいです😂高確率で靴裏にくっついている粘土掻き出すのも、何度擦るのも、泡がなくなるまで濯ぐのも、水をきって干すのも、全てめんどくさいです。
皆さん時短やラク技何か使っていますか?
私は洗濯機入れて洗えば綺麗になる!と謳っている、内側がモコモコの洗濯ネット気になっています。汚れ落ちるかな🤔
アドバイスくださいー😫💦
- まま(生後0ヶ月, 生後0ヶ月, 1歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
洗濯機に入れるネット、買いましたがしつこい汚れは全然落ちませんでした💦
やはり少し擦って入れたほうがキレイになります。

初めてのママリ
オキシ漬けは割とキレイになりますよ。粘土のかき出しは必要ですが、漬けてから軽く擦って、すすぎは適当、脱水はネットに入れて洗濯機でやってます。
コメント