
イヤイヤ期に悩んでいます。泣いたり嫌がることが増えて不安です。イヤイヤ期はこんなものでしょうか?
イヤイヤ期について悩んでいます。
なにが嫌なのかわかりませんが泣いて嫌がることが増えました。イヤイヤ期はこんなものなのでしょうか?うちのイヤイヤ期がすごいだけ?と不安です。
- なあさん(3歳1ヶ月)

ママ
なにもかもがイヤイヤになっちゃうイヤイヤ期、、、多分これからが本番だと思います🤣
これがいい!と泣いて訴えるからそれをあげたのに今度はちがうのがよかったー!!!と平気で180度言ってたことが変わってきます😂

ハナ
我が家もです!!😇
一人目は全くイヤイヤなかったのですが、下の娘が今イヤイヤ始まり毎日たたかってます(笑)
お風呂入りたくないと泣かれなんとか落ち着かせていれたら、次は上がりたくないとイヤイヤ泣かれ上がったらパジャマ着たくないともう本当勘弁してくれー!!って気持ちです🫠
共にのりこえましょーう😭✨

ところかまわず
わかります!泣いてるか怒ってるか寝てるかの3パターンしかないくらい、24時間イヤイヤしてました。病気か?と思うほどでした。
大人には理不尽に怒っているように見えますが、思いや自我があるのに、上手く伝わらないジレンマを、こどもなりに抱えてるのだと思います。不思議と3歳頃には、言葉で伝えられるようになり、意思疎通が計れて、嬉しい成長です☺️
今は、永遠に感じますが、必ずゴールが来ます!無理しすぎず、お母さんもたまにリフレッシュして下さいね◎
コメント