※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
住まい

防草シートで雑草が早く生える理由と、外構業者の対応について相談中です。

外構の防草シートについて

防草シートはどうしてもそのうち雑草が出てきてしまうことは承知していますが、どのくらいで生えてくるものですか?

新築の外構工事で防草シートの上に砂利を敷いてもらったのですが、3ヶ月ちょっとで雑草がかなり生えてきています。

外構業者に連絡したら、隙間からどうしても生えてくるので早い段階で抜くか、除草剤を撒くかでお願いしますと言われました。

そんなもんですか?

あまりにも早すぎると思ったのですが。。。

コメント

𝘰𝘴.

気候的に、暖かくなってきたから、雑草も生えるスピードが早いとかですかね?💦
我が家も1週間前に抜いた箇所がらもう生えており…早々に抜きました‪🌱‬

2児のママ🌈🧸

私も外構してもらう時に付けようとしたけど外構の人に端とかから生えてくるからあんまり意味ないって言われました😭
結局何もせずに砂利だけにしましたが、引越ししてきて3ヶ月生えてきてます。。。たんぽぽいます。。😂😂

はじめてのママリ🔰

防草シートの質によると思います!強度が低いと結局シートを突き破って隙間から生えてきますが、強度の高い物を使うと生えません。
私は去年の3月にネットで買ったシートと砂利を旦那と2人で設置しましたが1年間ほとんど生えませんでした。
ただ、シートの端はどうしても少しだけ生えます。
すぐ抜ける程度なので全然問題ないです!

  • るー

    るー

    防草シート自体は10〜15年大丈夫なものと言われていました。

    • 4月13日
ママリ

外構屋です。確かに、シートが安いものは劣化も早いので雑草が生えてきやすいかもしれないですね💦

シートを敷く前にきっちりと地面の草を除去したり、整地した状態で敷いても、やはり早ければ数ヶ月で生えると思います💦端っことか、排水マスの周りとか、シートの隙間があるところは生えやすいです!

時期的にも、春は新しい草が生える時期なので。。
例えば秋以降に工事してたとしたら、冬の間は生えてこない…だから半年ほど生えてないよ!?って事もありますが、同じ敷き方をしてても、季節によって草の生える速度は違うので、今の時期であれば数ヶ月で生えてきても仕方ない気もします😓💦

高級なシートをキチンと敷いたとしても、全く生えてこない!とは言い切れないです😭

  • るー

    るー

    まぁそうですよね💦
    全く生えてこないとは思ってないですが、1箇所2箇所とかでは無かったので。。。

    • 4月13日
  • るー

    るー

    すみません、外構屋さんということで教えてくれませんか?防草シートが端まで張られていないのは普通のことですか?

    • 4月14日