※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖👶✨
子育て・グッズ

体操教室でスキップができるか不安。年少から年長年中クラスになり、新しい動きが出てきた。練習が必要かどうか聞きたい。

スキップって何歳からできましたか??
体操教室に通っているのですが、年中になってクラスが変わり今まで年少だけだったのですが年長年中ミックスのクラスになりました。年少クラスでは教えてもらったことないのですが、今日急にスキップでコーンを回ってくるようにというのがありました😳年長さんやできる年中さんの見よう見まねでやっていましたが、ぎこちないステップでした😂年中になったのにできない場合はプライベートで練習した方がいいでしょうか?💦

コメント

yuki

年少の終わりか年中あたりだった気がします🤔

わざわざ練習する必要もない気はしましが、気になるならやって良いと思います🎵

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    そうなんですね!
    じゃあそろそろ勝手にできるようになるかもですね✨
    遊び感覚で少し教えてみようかなーと思います!

    • 4月13日
  • yuki

    yuki


    勝手にかは、、際どいです😂
    一応、体操教室に通い同時期に園で縄跳びもやるようになったのでどちらかのクラスで教わっている可能性もあります!

    • 4月13日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    うちのところは体操教室では、はい、スキップね!って感じで教えてくれるスタイルじゃなさそうだったので保育園で教えてもらえなかったらコソ練させます😂

    • 4月14日
はじめてのママリ

年中で出来るようになったような🤔
年長になった上の子は出来ますが
年中になった下の子は出来ません👦🏻👦🏻😂
年少から体操教室行ってます😗

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    そうなんですね!うちもそろそろですかね🤔
    うちも年少から体操教室行っているのですが、今までスキップして!っていうのがなくて、年中になったら先生も変わって急にスキップだったので、教えてくれないんかい😇と思いました😂

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

教えてはいませんが年少から出来るようになってました!

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    教えなくても自然と覚えるんですね!様子みてできるようにならなそうなら教えます😇

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

4歳半の娘が最近急に上手になりました。2歳台から習い事でやる機会はあったのですが、全然できなくて😂
本人が練習したいならしたらいいと思いますが、別にしなくてもある日突然コツを掴んだりすると思います、子供って。