※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

お味噌汁の隠し味やアレンジについて教えてください。

みなさんのおうちのお味噌汁、どうやって美味しく作ってますか😂?なんかいつも変わり映えのない味で😅隠し味とか、これちょっと足すと美味しいよっていうのがありましたらおしえてください✨

コメント

ままりんぐ

昆布と鰹で出汁取ります!
赤味噌、合わせ味噌、気分や材料によって使い分けてます🥰

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!最近だしパック使ってたんですが、たまにはちゃんとだし取ろうとおもいます😆味噌の使い分けもすごいです✨参考にさせていただきます😍

    • 4月13日
なな

野菜がたっぷりあると、いつもよりすごく美味しく感じます✨

  • ままり

    ままり

    具だくさんにするんですね😍参考にさせていただきます♡

    • 4月13日
いなり

お店のお味噌汁が美味しくて、作り方聞いたら山椒を入れてるとのことで一時期家でも真似してはまってました!大人向けかもしれませんが😅

  • いなり

    いなり

    ちなみに白味噌と赤味噌半々で作ります。

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    山椒!たしかに親たちはそれがいいです😍‼️‼️

    みそ半々…φ(..)メモメモ。参考にいたします、ありがとうございます😆

    • 4月13日
はじめてのママリ

玉ねぎをたくさん入れると甘みが出て美味しいと思ってます🤣
ワカメや油揚げもコクが出て好きです!
友達は仕上げに味醂を入れると言っていました✨

  • ままり

    ままり

    わぁー😍いろいろ情報ありがとうございます😍💕ぜひぜんぶ試してみます😆‼️

    • 4月13日
ママリ

アゴ出汁+ゴボウの組み合わせ美味しいですよ!!!✨

  • ままり

    ままり

    アゴ出汁とごぼうですね😍ゴボウの風味もすごく好きなので試します😆ありがとうございます💕

    • 4月13日
はじめてのママリ

だしパック使っているのですが、そこに顆粒のいりこだし加えるようになりました😄
化学調味料無添加っていう顆粒出汁です。
天然のいりこだしを取れば良いんてすけどね〜💦

  • ままり

    ままり

    顆粒のいりこだし!なるほど!時短だし、組み合わせアイデアがすごいです😍✨ぜひ参考にさせてください💕

    • 4月13日
まぺ🔰

ブロッコリーの茎は旨みが出て美味しいです😋
あと、きのことか、具材を炒めてから水や出汁を入れると、コクが出て美味しいです😆
けんちん汁とかがそんな作り方ですね😊

  • ままり

    ままり

    遅くなってすみません💦
    わーブロッコリーの茎!素材を無駄にせず最後まで使うのもすばらしいです✨炒めてからも、想像しただけでおいしそう(๑´ڡ`๑)ありがとうございます❤

    • 5月5日
  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    ちなみにですが、ブロッコリーの茎の外側は固いので、そこだけ剥いて、繊維を断つように薄切りにされると良いですよ☺️
    ぜひお試しください🥰

    • 5月5日
  • ままり

    ままり

    わぁー😍お料理上手です👏✨教えていただきありがとうございます🤗

    あかちゃん生まれたばかりで大変ですが、お体大事にお過ごしください🥺❤

    • 5月6日
  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    恐れ入ります💦
    ありがとうございます😊✨

    • 5月6日