
コメント

ママ
イオンのランドセル売り場では、試着して、購入手続きまで出来ます。
その場で持ち帰るのは出来ないです。
ママ
イオンのランドセル売り場では、試着して、購入手続きまで出来ます。
その場で持ち帰るのは出来ないです。
「その他の疑問」に関する質問
母がスマホのことで私に聞いてくるのが嫌です😖💧 元々はAndroidを使っていましたが 私は離れて暮らしていて直接教えられないので 近くに住む兄夫婦に聞けるようにiPhoneを買ってあげました。 それでも私にいつも聞いて…
今年30歳です。 小学生の時、私の宝物がランドセルでとても丁寧に扱ってました。 私が大切にしすぎていたからか母が捨てきれず、今も実家に置いてあります。 もう20年以上たってるので劣化してきてますがもうこういっ…
Amazon 返品 子供のプリンセスドレスを注文し届いて開封したら、破けていました。Amazonに連絡すると着払いで送って下さいとのことだったんですが、どうやって送ればいいと思いますか🥹大きな封筒を買って切手を貼ればいい…
その他の疑問人気の質問ランキング
りか
ありがとうございます!☺️
その場で持ち帰るのはランドセルはできないという認識なので大丈夫です(^○^)
わかればでいいんですが
やはりイオンによっては置いてある種類が変わったりするのでしょうか
ここは種類が豊富だけどここは少ないとか🧐
まだ行くかわからない段階なので
お店に聞かず質問ですみません😭
りか
ポール&ジョーもあって
子供も好きそうと思ったんですが
小さめのイオンにいくとなかったりするのかなあと思って、、
ママ
複数のイオンで見たことがないのでわからないのですが、うちが行ったイオンでは、例えばイオンブランドのランドセルだと、全種類全色置いてある訳ではなかったです。
色としては全色見れるのですが、同シリーズで横の刺繍が違うだけのものだと、シリーズ内で全色揃えて展示してある感じでした。説明ベタで申し訳ないです😅意味わかりますかね😅
イオンモールであれば、イオンで購入出来るランドセルはだいたい揃ってるんじゃないかなと思います。
りか
あーなるほど!!
イオンブランドのランドセルの場合ですね!☺️
今イオンでいろんなブランドのランドセルの展示がされているので
そのイオンブランド以外のことを聞きたくて😭
ありがとうございます♪
ママ
イオンブランド以外のランドセルなら全部展示されてると思います。
ただ、ほとんどがイオンモデルです。
各メーカーがイオンとコラボして作ってるので、各メーカーのホームページなどに載ってるものとデザインが違います。