
保育園見学での不満や疑問について相談あります。
保育園見学について
初めての保育園見学にさっき行ってきたんですけど、
4月の忙しい時期だからなのか
先生たちがみんな疲れた顔をしていて
楽しそうに子供と遊んでる先生が1人見当たらなかったです。
園長先生はバタバタしていてすみませんと感じは悪くなかったのですが、見学時期が悪かったのでしょうか。
子供たちも通る階段の床に枯れたお花が置きっぱなしだったり
階段の踊り場は荷物置き場になっていたり。
ホールがない手狭な園なのでとはおっしゃっていましたが...
10時に約束で5分前につき、早いとは思いましたがインターホン押しても反応がなく、10時に再度押しても反応なく、数分後に0歳が泣いていて聞こえず不安にさせてしまってすみませんでしたと園長先生が出てきてくれましたが、見学中も電話が鳴っているのを先生たち誰も気づかない場面もありました。
正直地域で2番人気の園だったので期待外れというか。
初めての見学だったのでどこもこんなものなのか、ご意見いただきたいです。
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
第一印象って大事ですよね、わたしなら無しです。いくら忙しい時期だからって、、💦

しはるん
まだほとんどの子が進級直後だったり慣らし保育中だったりで忙しい時期だと思います💦
そして大体9時くらいから活動時間が始まるので10時という時間帯も忙しい時間帯だったのではないかなぁと😅💦
もともとそういう園なのかどうかはわかりませんが、見学ならもう少し落ち着いた時期に行かれた方が普段の様子が見れて良いかなと思いました🙌😃
-
はじめてのママリ
10時は園から指定されたのですが🤔
やっぱり4月は忙しく普段の様子見れないですよね。
もっと早く保活始めておくべきでしたと反省中です🥲笑- 4月12日

ママリ
慣らし保育で忙しい時期もあるとは思いますが、心配になりますね。
これで2番人気なのかと思いました…
今子供が慣らし保育中ですが、どの先生もみんな笑顔で子供達に接してくれますし、クラス以外の先生もたくさん声をかけてくれます☺️
枯れたお花や階段の踊り場も荷物置き場というのもなんだか保育環境には不向きだなと思ってしまいました…💦
今通っている園は先生の人数を規定よりも多めに配置しているそうで、そのためか先生たちも笑顔で接してくれますし、いつでも園内はきれいです。インターホンも押したらすぐに対応してくれます。
色々な園があると思うので、他の園と比べてみると良いと思います☺️
-
はじめてのママリ
やっぱり人手不足で先生たちも余裕ないのは仕方ないのでしょうが、正直この先の保活がとても不安になる1件目でした🙄
規定人数以上に配置されているのはとても素敵な園ですね!- 4月12日
-
ママリ
余裕がないのは事故にも繋がりかねないかもしれないので、少し不安ですよね💦
先生の人数をどの程度確保できているかも保育園の見学のポイントで大切な気がします!- 4月12日

ぽう
私の住んでいる地域では、4.5月は入園・進級でバタバタしているから見学は避けて夏頃までは情報収集に徹して、夏以降で見学をおすすめしてました。
私は夏頃まではお散歩がてら候補の園を外から見たりする程度にして、8月以降で見学をして決めました。
今年の4月から入園させた身からすると、この時期はまだ慣らし保育をやっている保育園もありますし新年度でバタバタしています。特に入園した子供たちは新しい環境に慣れていなかったりで手がかかると思います。それに10時という時間帯は朝のお預かりを終えて午前中のおやつを済ませてお散歩に行こうという特にバタバタすると思われる時間帯です。。。
再度夏以降に見学することをおすすめします。
-
はじめてのママリ
一度見学した園を再度見学するのもありなんですかね!?
10時指定は園からだったのですが...
6月に申請を出すのに今時期に活動を始めてしまって。もっと早くに動き出しておけばよかったと後悔しています笑- 4月12日

ぱり
忙しい時期なのは重々承知ですが、
私はなしです。
私も地域で1番人気の園に行きましたが(一斉見学の日です)、
先生方が忙しなく動いてて挨拶もしない園だったので、候補から外しました
-
はじめてのママリ
忙しい時期ではありますが、見学受け入れてくださった割にこんな感じかとおもってしまいました🙄笑
一斉見学なのに挨拶もないのは日頃のスタッフ教育されていないのモロだしですね🫠🫠- 4月12日
-
ぱり
0歳児が泣いて〜とかはまぁ仕方ないと思うんですが、
事前にアポ取りしていて、見学に来ることは把握されてるでしょうし、
そこは外面よく(言い方悪いかもですが)してほしいなと思います💦
そうなんですよ💦公立の園だったのすが…
え、これで1番人気?立地だけかな?って感じだったので、
辞めました🤣- 4月12日
-
はじめてのママリ
正直4月に入園式?とかやってたはずなのになぜこんなに整理整頓されていないんだろうと思ってしまいます。
見学に来ることもわかっていたはずなのに...
公立なのにそれは🙃🙃🙃
今日のところも立地だけなのかなあ人気なの笑- 4月12日
はじめてのママリ
正直第一候補のつもりで基準にしたく、1番に見学に行きましたがこの先どこもこんな感じなの!?と不安になる感じでした🫠🫠
はじめてのママリ🔰
もっと素敵な園ありますよきっと💫
うち子たちが通ってる園は慣らし保育期間でも普段となにも変わりませんし😌
はじめてのママリ
ありがとうございます🥹
次の見学に期待してみます🥹🥹🥹