
悪阻の症状で苦しんでいます。食べても吐いたり、フラフラしてしんどい日々。少し休んで顔色も良くなり、食欲も戻ってきました。悪阻を乗り越える皆さんに感謝と尊敬を。
アプリ計算で約6wです。よろしくお願い致します!
以前から少し胃のムカムカがあったものの、今日はなにを食べてもすぐに嘔吐してしまったり、とりあえず横になっていないと頭がフラフラしてしんどい1日を過ごしました💦これが、悪阻っていうやつなのですかね?1日ゆっくりしたおかげで今は顔色もよくなりさっきゼリーやポテトをやっと食べれました\( ˆoˆ )/悪阻を乗り越えていらっしゃる皆さんすごいです!!!!私も皆さんみたいに強く頑張らないとと思いました✨
- ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

❥
嘔吐辛いですよね( ;∀;)そういうときはゼリーが一番でしたよ(^_^)

ゆーくんママ
嘔吐した後に少しでいいのでフルーツ食べたりすると口の中がさっぱりするのでオススメですよ
私も19週目ですが赤ちゃんが大きくなるにつれて胃と腸が圧迫され今でもたまに嘔吐します(;・∀・)
お互い元気な赤ちゃん産むために頑張って色々乗り越えましょう!!
-
♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
教えて下さってありがとうございます😊❤️
フルーツ!!全く考えてないなかったです(><)どんなフルーツが特にいいですか?
嘔吐辛いですね(´-`).。oOこんなに辛いと思ってなかったですが、、赤ちゃんのためですよね❤️❤️ありがとうございます😊- 3月27日
-
ゆーくんママ
私は主に酸っぱい物を食べてました(笑)
グレープフルーツやレモン
時々ミカンなど!
私も悪阻が始まって今は腰痛が酷くて寝返りすらうつのが辛いので世界中の妊婦さんやお母さんは凄い!って尊敬的な思いを抱いてます!
マタニティ生活舐めてました(笑)- 3月27日

退会ユーザー
最近やっとつわり落ち着いてきました( ´∀`)1人目とは全然違うつわり。2人目でもつわりはキツイです。
これからしばらくつわりの時期は続くと思いますが、休めるときに休んで、食べれるときに食べれるもの食べて乗り越えてください(*´ω`*)ちなみに私は今回は梅干しなら大丈夫でした...自分に合うもの見つけてくださいね。
-
♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
ありがとうございます😊!2人目さんなんですね!!尊敬します!
自分に合うものを見つけるのですね(><)❤️勉強になります✨ありがとうございます!!梅干し!!なども選択肢にあるのですね\( ˆoˆ )/ありがとうございます❤️- 3月27日
♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
ありがとうございます!!初めての経験で、、私病気!?!それとも悪阻!?!ともう不安すぎでした。ゼリーがやっぱりいいのですね♪旦那さんがこんにゃく畑など、たくさん買って来てくれたので辛い時はそれを食べようと思います✨