![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春服の選び方について相談です。9ヶ月の女の子で、春物~夏の服を新しく揃えたい。半袖+カーディガンか、薄手の長袖か迷っている。ズボンは短パンか7分丈がいいかも。家で着るときとお出かけ時がメインです。
春服の選び方についてお伺いしたいです。
現在9ヶ月の女の子で、ずっとロンパースだったのでまだ春物~夏のセパレートの服を持っていません。
新しく揃えたいと思っているのですが、半袖+カーディガンみたいな買い方をすべきか、薄手の長袖を買うべきか…どのように買ったら上手く着まわせるでしょうか?
ズボンも短パンなのか7分丈ぐらいがいいのか迷ってしまって、上下合わせて買う時のおすすめの長さやあった方がいいもの(カーディガン、靴下)などアドバイス頂けたら嬉しいです。
保育園はまだ行っていないので家で着るのとたまのお出かけ時がメインになるかと思います。
よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったらもう半袖+ガーデン+7分丈で揃えちゃいます!
たまにのお出かけならガーデンと薄い膝掛けみたいなのがあれば十分かと。
地域によって変わるかもですが💦
ただ、梅雨の時期がちょっと寒くなるので薄い長袖Tと長ズボン1枚ずつぐらいは持っておいてもいいかもです🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは薄手の長そでTシャツも結構使ってました✨
半袖+カーディガンとか薄手のエアリズムパーカーもかなり重宝するんですが、暑いんだけど日差しを遮りたい時に長そでTシャツ使えます。
安物でいいので1、2枚持っておくと便利です😊
西松屋はスウェットだとすぐ毛玉できますが、長そでTシャツはあまりヘタらないのでオススメです✨
あと春夏の服装でオススメは、チュニック+かぼちゃパンツ(もしくはブルマみたいなの)です!
これくらいのムチムチの月齢の時だとサイコーに萌えます😍
歩き出すと膝が出る服装をしにくくなるんで歩く前にかぼちゃパンツオススメです😆
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!日差し避けにも使えるんですね!とても参考になりました😊ちょうど西松屋に行こうとしていたので買ってみます!
今まさに足がむちむち期なのでおすすめのかぼちゃパンツも履かせて楽しみます🥰
お返事ありがとうございます😊- 4月13日
はじめてのママリ🔰
結構早く暑くなる地域なので半袖と7分メインで揃えてみます!
梅雨の時期は盲点でした💦確かに雨だと肌寒い日もありますよね😅とても参考になりました!ありがとうございます😊