![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の旦那もすぐ機嫌損ねるタイプなので(風邪?大丈夫?鼻かんだら?)心配するふりして鼻かめよって伝えます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鼻うるさっ!って
ちょっとふざけた感じで言います😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!結果的に夫が先に寝て、鼻すすりもとまり、寝ることができました😇
次されたら早めに言ってみます!笑- 4月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
「え!鼻すすってる?💦それめっちゃ悪化するし中耳炎になるからヤバいんだよ💦鼻噛みな💦」って焦った風に言います😂
嘘じゃないです 笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!たしかに中耳炎になるらしいよ!って言えば角たたなさそうですしいいですね✨
今度されたら使います😇笑- 4月12日
ママリ
コメントありがとうございます!やはり心配するふりが一番無難ですよね🫠
自分でうるさいことに気付かない神経にもイラついて、優しく言うのもダルいです😂