
コメント

退会ユーザー
鍵盤ハーモニカ、だいたい年少くらいから小学校卒業まで使う自治体もあります。(長男がそうでした)どちらにせよ、長く使うものですので少し高くてもYAMAHAや SUZUKIなど大手のメーカーで選んだ方がコスパ良いと思います!安いのを買ってすぐ壊れてしまい結局YAMAHAや SUZUKIを買い直してるご家庭もチラホラ見かけました。
退会ユーザー
鍵盤ハーモニカ、だいたい年少くらいから小学校卒業まで使う自治体もあります。(長男がそうでした)どちらにせよ、長く使うものですので少し高くてもYAMAHAや SUZUKIなど大手のメーカーで選んだ方がコスパ良いと思います!安いのを買ってすぐ壊れてしまい結局YAMAHAや SUZUKIを買い直してるご家庭もチラホラ見かけました。
「その他の疑問」に関する質問
新一年生のママさん! もしくはそれ以上のママさん! 小学校入学時点、どの程度読み書きできましたか?? ご参考に教えてくださいー! あと学童にどんな勉強道具持っていっていたかも教えてほしいです!
子供の登校について。 娘が通う小学校には集団登校がありません。 学校近くの横断歩道には、近所のおじいちゃんおばあちゃんたちの見守りボランティアがいるけれど、通学路的に1人で行かなければならない娘。 途中まで…
もうすぐ中学生の女子です。 スマホを持ち始めて1ヶ月でしばらくLINEを確認する事言ってあります。 LINEを初める時に、相手に一方的にメッセージを送らない、スタンプを連打しないなどルールを話し合いました。 今日見た…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園は年中から使用です♪
で、、小学校では指定や自由も
校区によるらしく…
2年、、もしくは8年使うかも
って感じで2年なら運動会と音楽発表会
くらいしか使わないから
もったいないな、、と思ってます😅
8年使うなら全然YAMAHA買うんですけどね🤣
男の子だから壊す可能性大だな、と🤣