
コメント

みー
そこからお母さんも赤ちゃんも試練の時ですね笑
ひとりで寝返り返りが出来るようになるまではずっと続くと思います💦
いつもヒヤヒヤしながら寝てました😪
みー
そこからお母さんも赤ちゃんも試練の時ですね笑
ひとりで寝返り返りが出来るようになるまではずっと続くと思います💦
いつもヒヤヒヤしながら寝てました😪
「うつ伏せ」に関する質問
夜間のおしっこ漏れについて 生後6ヵ月 8300gの男の子です。 うつ伏せ寝がデフォルトでかつよく動きます。 ここ数日間、朝起きると高確率で横漏れしている事があり悩んでいます。 今は、ムーニーのM(はいはい用)を使用…
6ヶ月半ですが、ずり這いしません。うつ伏せで遊んでます。おもちゃなどで気を引いても前に進めてないです。おすわりも支えなしでは座れません。大丈夫でしょうか?何か練習した方がいいですか?
もうすぐ生後6ヶ月になります。 最近動きが活発になってきて いままでは、寝る時上を向いて 寝られていたのですが 最近ね始めてしばらくするとうつ伏せになろうと することがふえました。 今朝も気付いたらうつ伏せになっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
やっぱりそうですよね😂
いくら考えても解決策がない!って思いました(笑)
寝返り返りもまた勢いでたまーーーにするってだけなので、意思を持ってできるようになるまで毎日戦います😂