
コメント

CoCo
私は娘は病気も無くJAの学資保険に入ってますが、息子が3ヶ月の頃から甲状腺の病気で通院しており、保険を諦めておりましたがコープ共済に申告で加入しています!
娘のは病気で入院などの医療補償もあるのですが、今は余裕が無いので入れておりませんが、いずれはコープ共済にも加入させようかと思っています!
コープ共済の方が対応は凄い早いので(๑´∀`๑)」

退会ユーザー
私も赤ちゃん産まれたらコープの1000円のにいれるつもりです!
-
退会ユーザー
コープは学資保険ではなく、医療保険になりますよ(*´ω`*)
- 3月26日
-
はるマ
医療になるんですね!
妊娠の時から考えられていてすごいです!
もうすぐ正産期ですね♡- 3月26日
-
退会ユーザー
お金を貯めるとゆうよりは、子供ちゃんの怪我や病気に備える保険です(*´ω`*)掛け捨てです!プラス170円で損害賠償保険?つけれます!
医療費は子供ちゃんの場合多くはかからないですが、タダなのは医療費だけで付き添いのお母さんのご飯、差額ベッド代等は請求されてしまうので月々1000円なら保険かけたいなっておもってます!
あとコープは共済なので、一年経って剰余金があれば割戻金があります( ˙ω˙ )- 3月26日

CoCo
貯まらないタイプですね(;´д`)
なので娘はJAのはそのままでこちらでも医療をかけようかと思ってます。学資保険目的でしたらJAなどがオススメですよ。
入学前などにお祝い金として受け取れますし!
多分ですが、学資保険と医療をどちらかだけって出来るようになってたと思います。
曖昧ですが(;´д`)
-
はるマ
そうなのですね(つД`)ノありがとうございます!
いつ病気になるかわからないから、かけておいたほうがいいのでしょうが、掛け捨てになりますよねT^T
JAは義母が働いているので詳しく説明してもらって入りました(^^)!コープ悩みますー(つД`)ノ- 3月26日
-
CoCo
そうですね〜、掛け捨てですが、金額もお手頃ですし、怪我での通院ですら請求出来ますので本当安心ですよ?
息子は病気の検査入院でも10割ではなかったですが、7割程降りましたし。
請求の用紙などを記入し、20日以内の入院であれば退院の時の領収書をコピーでも対応してくれます!
それから10〜14日程で入金されますよ!- 3月26日

k♡mama✩
こんばんは😊
1歳半の娘がいますがコープ共済加入してます❣️
まだ今は保険を使うことがないのでメリットってのはないんですが怪我などでも保障されるのは大きいので万が一の為に加入してます😊
万が一病気になってしまってから保険加入は難しいので産まれてすぐに加入しました!!
子供の保険ではコープ共済には敵わないと保険会社の方良く言われてるのでいい保険なんだと思います😊
-
はるマ
遅くなりました!そうなのですね!
コープ共済にかなわないなんて!すごい!ちょっと考えてみます♡ありがとうございます!- 3月30日

ぴょん
コープ共済加入してます(*^^*)👍
デメリットは今のところないです!
今までに、娘が祖父のタブレットを壊したときに全額おりて。
今日まで娘が3日間入院してて、現在入院費の手続き中です。←今日朝電話 しましたが、すごくスムーズに書類発送してくれてびっくりです。
ちなみに今回の入院費は、33000円で、こどもは医療費ただなので、実費は食費の2000円です。そして今回コープ共済から18000円おりるのでプラスになっちゃいました✨
-
はるマ
遅くなりました!
なるほど!タブレット壊してもおりるなんてすごすぎます!プラスになるのはおとくですね(^^)♡ありがとうございます😊- 3月30日
はるマ
ありがとうございますー!参考にさせていただきます!
はるマ
ちなみにコープ共済の保険料はおいくらですか?
CoCo
子供の保険ですと、¥1000と安いですよ!病気などの申告がある場合ですと¥1900のプランで入れます。
私もコープ共済に入ってますが、切迫で入院中ですが請求の用紙などの対応も早くてオススメですよ!
はるマ
や、や、安い!ちなみに、お金は溜まりますか?かえってこないやつですかね?