※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

薄焼き卵の調理について相談です。 ① 薄焼き卵を何に混ぜているかと、硬くなる理由を知りたいです。 ② 中期の赤ちゃんに薄焼き卵は何グラムまで食べさせるべきか知りたいです。 ③ 全卵の進め方や頻度について教えてください。

離乳食の薄焼き卵について教えてください!
今日薄焼き卵にしてあげたのですが、しっかり火を通そうとしたら硬くなってしまって、食べづらそうでした🥺
今日はうどんだったので、そこに混ぜてあげました。
そこで質問です💦

①薄焼き卵は何に混ぜてあげてますか?硬くなるのは仕方ないのでしょうか🥺
②今中期です。薄焼き卵(全卵)は何グラムまで食べたらクリアでしょうか?本を見ると中期は全卵3分の1になっていて、なんグラムなんだろうと💦
③全卵はどのような進め方をしましたか?何日おきにやったのかやどのように増やして行ったのかなど🥺

お願いします🥲

コメント

ゆちゃん

2人目なので薄焼きたまごは
食べさせづらいのと
冷凍するとさらに微妙なので
溶き卵をお湯40mlいれた
フライパンに回し入れて
ふわふわ卵作ってます☺️

火を通す時間もしっかりめにすれば
薄焼き卵と時間は変わらないです!
お粥にもうどんにも鶏そぼろとかにも
混ぜれるし冷凍してチンしても
ふわふわなので重宝してます!

1回の全卵量は20gほどで今は
調整してます!
1日〜2日おきで卵はあげてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!その方法でやってみます!
    ちなみに薄焼き卵の時はどうやってあげてましたか?

    • 4月11日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    うちは牛乳もアレルギー確認済み
    だったので牛乳いれて
    最初は火をしっかり通して
    そのあと弱火でじっくり通して
    あげてました!
    それも1〜2日おきにあげてました☺️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳入れたら少しは固くならないですかね🥺
    8ヶ月なので牛乳はまだかな?と思ってたんですが、いつからやりましたか?

    • 4月12日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    少し伸ばしてあげて作った方が
    わたしは固くなりにくい気が
    します☺️
    牛乳はポタージュとか作ってたので
    7ヶ月終わりから使ってます!

    • 4月12日
ゆちゃん

ママリでものってました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月19日