※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯機のすすぎ時に給水音がするが、注水が必要か気になる。皆さんはどうしていますか?

洗濯する時のすすぎについて

すすぎのボタンを1回押すと
注水が赤く光り、もう一回押すと注水が消えて
すすぎだけになります。

注水をしてなくてもすすぎの時に
給水している音がするので、
しないままでもいいのかとあまり気にしていませんでしたが皆様はどうされてますか?💦

コメント

deleted user

ためすすぎと注水すすぎの違いですかね😊

ためすすぎは設定水位まで給水してすすぐもので、注水すすぎは設定水位まで達した後も給水しながらすすぐもので、ためすすぎより水は使います🫠

私は全く気にしてないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ためすすぎというのですね。
    ありがとうございます。
    お好みでという感じですね🌞

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    好みだったり、しっかりすすぎできそうなものを選んでいるとかですかね😊

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水を使ってより綺麗にしたい時は注水にしようと思います

    • 4月9日