

はじめてのママリ🔰
旦那さんとママリさんの年齢や
おばあちゃんとの関係性で変わるので
詳しい内容は旦那さんがお義母さん
に聞くといいと思いますが
3〜5万程度かなと思います。
また香典だけではなく
供花や供物なども住んでる
ところのやり方があると
思うので何度も言いますが
義理のお母さんに聞いた方が早いです。

ママリ
3万円と供花が一般的かと思います。
お子さんもそれなりに大きいようですし、
既婚者なので、
ある程度はしっかりと包む必要があるのかなぁと思います。

みな
家族葬ですよね?
夫から義母に確認したほうがいいです。
私の場合は、私の父方祖父母が亡くなったときは1万と供物でいいと言われました。
母方の祖父のときも1万と言われました。それ以上はいらないと祖母に言われました。

はじめてのママリ🔰
この度はご冥福をお祈りします。
旦那さんからご両親へ確認した方がが良いですよ。
我が家は実家の祖父、夫の祖母が亡くなった時、どちらも香典は要らないと言われました。
コメント