※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

自転車が車道で走ることに関して、車運転者は怖いと感じる瞬間がある。自転車は青い線があるから安全だと思っているが、車が近づいているにも関わらず飛び出すことがあり、事故が心配。

今は車道でも青い線?の場所だと、自転車が走れますよね。

車運転してる方、自転車走行怖くないですか?😂

いきなり、信号から歩道にいた自転車が車道の自転車走行レーンのところにさっと入ってきて、車道もそこまで広くないから、避けないと引いてしまうところっていう、ヒヤッとしたことないですか?😭

自転車乗ってる方は、青い線があるから車は来ないだろうと思ってるのかもしれませんが、後ろから車来てるのに全く見もせずに飛び出してくるから、ヒヤッとしたことが何度かありました😳


車道を、自転車が走るようになる方が事故しやすいんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

怖いですよね😓

無謀な運転してる人や、2人横並びで運転してる高校生など、、ほんと怖いです😔
車道が広い道だったらいいけど無理やり自転車走行レーン作ったような道は怖いですね😮‍💨

何か事故があった時には車が悪くなるので嫌ですよね😔😔
私も歩道走ってくれと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただいてありがとうございます!
    毎日通勤で細い道路を高校生が横を自転車で通るので、本当に怖いです😂
    いつもハラハラしながら横切るので心臓に悪いです😂

    • 4月9日