町内会の会計業務に苦労している女性がいます。年配の組長たちから任命され、LINEでのやり取りや会計業務に戸惑いを感じています。任期が終わったらLINEブロックし、業務を簡素化したいと考えています。一斉清掃の際には、参加しないのにお茶の用意を求められ、時代に合っていないと感じています。
町内会についてのほぼ愚痴です🙇
初めて組長になって、各組長での集まりの中で会計になってしまいました。
みんなお年寄りが多く、「頭が回らないから若い人にやって欲しい。私も若い時に会計は経験済みだから。」
というのが言い分らしいです。
ということで、消去法でほぼ強制的に私になりました😭
まぁ、面倒だなと思いつつ、やるしかないかという気持ちで引き受けました。
各組長からバラバラで家に集めた会費を持ってこられるのも嫌なので、各組で集金が完了したらまずは連絡をもらうことにしました。
はじめはショートメールでやり取りしていましたが、LINEの方が使い慣れてるというので、LINEでのやり取りに切り替え。
こちらはもちろん事務的に絵文字を使うなどしませんが、お年寄りの方々は絵文字やスタンプをまぁ使います💧
頭が回らないなんて嘘じゃん💧それだけLINE使いこなせていたら十分でしょ、、、って思っちゃいました。
一年間の任務が終わったら、さっさとLINEブロックします!
この際会計の仕事を相談しながらもっと簡素化してしまおうかなとも思っています!
一斉清掃にほぼみんな参加しないのに、なんで世帯分のお茶を買わなきゃ行けないんだろう💧用意するのは会計の私です💧ケースいくつ必要なんだろうというレベルです💧これも、買う側からしてみればもっと楽にしたい。いろいろ時代に合っていないです。
聞いてくださり、ありがとうございました🙇
- あまいものすき(9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
歳をとったらやれないのなら
そもそも町内会やらない方が良さそうですね、、
文句だけが多そうで嫌になりますね😭
あまいものすき
ありがとうございます😭
私も、平等に役員出来ないのなら、町内会なんてなくても良いと思ってしまう人です。
80世帯ぐらいうちの町内会があって、掃除の時にお茶を世帯分用意するそうです💧
4ケースも本当にいるのか?運ぶのも大変だし、なんとかもっと楽に出来ないものかと思ってしまいます💧
はじめてのママリ🔰
伝統から抜け出せない感じですかね、、
必要か必要ではないか改めて考え直すきっかけでもありますが世帯が多いと、それはそれでたいへんですね(*_*)
あまいものすき
お茶4ケースの準備なんて、年だから出来ないと言っている方が多いなら尚更、取りやめて良い案件かなと思います!
そもそも、うちはもらったことないんですよ💧うちの分は誰がもらっているんでしょう💧
しかも、コロナの影響もあるかもしれませんが昨年準備したような領収書もないんです。
意見が通らないかもしれませんが、会計を引き受けた立場として意見をする権利はあるかなぁと思っています!
まずは会長さんと話す機会があったら意見したいです。
すっごくモヤモヤが止まらないので、聞いてくださりありがたいです😢✨