※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

通信制で高校卒業を目指す28歳女性の経験談を聞きたいです。

25歳以上で子供を産んでから高校卒業した方いますか?!
普通に通ってでも、通信制でも。
お話聞きたいです!!


現在28歳です。高校中退してしまい今後の職探しでも最低限高校卒業してないとしっかり働くには心許ないなと感じていて
毎日通うには時間が足りないので通信制でまた頑張ろうかと思っていますが、実際経験された方いますか?

コメント

きょうママ

初めまして(^^)
私も高校中退ですが大学行きました^_^学校に通わず、自分でコツコツ学習し、高卒認定を取りました!学校に通われたいとのことでしたら、通信制や単位制おすすめしますが、子供居ながらですと時間がなかなか取れないので高卒認定試験受けてみてはいかがでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やりたいことが決まってるわけでは無いので大学までは行く予定なくて。
    高認だと学歴としては中卒のままなので就職に活かせないと言われ通信制にしようかなと思っていたところです!単位制というのはどういうものなのでしょうか😳

    • 4月7日
  • きょうママ

    きょうママ

    ちなみに私は通常大学に入学できる18歳で取得したので、あまり参考にならなかったらすいません🙇‍♀️
    履歴書にも書けますし、高校卒業と同等の学力として見てもらえるかと思います(^^)
    応援してます!!!

    • 4月7日
  • きょうママ

    きょうママ

    なるほど!(^^)
    でも学歴として活かせないというのは誰にアドバイスもらったのでしょうか?求人で高卒以上となってる場合、高卒認定取っていればほとんど可能なはずです。断る会社の方が少ないですよ(^◇^;)
    通信制と単位制の大きな違いとしては通信制だと自分のペースでその教科が終わった時点で単位取得となりますが、単位制の場合はペースが決められていて3ヶ月もしくは半年で教科ごとに単位取得になるかと思います。ただ単位制はやはり通うのがメインになるはずなので負担になると思います😅
    ちなみに高卒認定はきちんとした資格なので高校通ってる子たちも受けられます。高校通ってる子たちは高卒認定試験でそれぞれの教科で合格すると単位として認められます。
    学歴として活かせないとおっしゃった方は集団生活重視な方?なのかなとふと思ってしまいました。今や自由な時代です。集団生活が全てではないし、目標も自由に選択していいと思うので高卒認定を私は推します!その方が高卒認定を軽く見ている気がしてしまいました😭いまだにそのような風潮があるのかと思うと、だから世の中変わらないんだなぁと感じます。

    • 4月9日