
コメント

あしゅりー
友達の子は3年生から始めましたよ。
年齢が上がるほど、同じ級に自分より歳下の子が増えるので、やると決めた時にやるのが1番ですよ☺️

うにこ
遅くないですよ!
私自身が同じくらいに始めて生理が始まる前、バタフライまで通いました。
選手となると頑張らなければいけませんが、泳げるようになるとか体力をつけるくらいなら大丈夫です😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😄
確かに女の子は生理の問題がありますもんね💦
私の希望は楽しく泳げる、クロールで25mくらい泳げるようになってくれたらいいなーなのですが、高学年までには達成できる可能性高そうですかね...?- 4月7日
-
うにこ
けのびが出来ているなら進度早そうなので、やってみたらいいと思いますよ!
- 4月7日

3人ママ☆
長男が去年3年生から始めました☺️1、2年はコロナで水泳授業なくて、3年生で水泳授業がありうまく出来なくてやりたいと始めました💡
4歳弟も一緒に初めたんですが、1番下の級は5、6歳ぐらいが多くて、早く上の級になりたい❗と毎月頑張って進級テスト受けています😄今の所楽しく通ってますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
息子さん、頑張ってるんですね☺️
小学生になってから習い始めた方のお話聞けて良かったです🙏
娘も向上心を持って頑張ってくれたらいいなと思います✨- 4月7日
はじめてのママリ🔰
良かったです🥺✨
娘も少しやる気になってるので、このまま夏の体験行かせてみようと思います👍