
3歳半の子どもが「何個?」と聞かれても具体的な数を答えられない理由と、いつから数を答えられるようになるかについて相談です。
3歳半の子です。
(絵の中に)丸は何個ある?と聞いても、オウム返しで何個?としか答えられません
何個あると聞いて、3個や5個等答えられるのはいつからなのでしょうか‥
普通はもうできるものですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちはできますが、興味ある時や調子良い時しかやりません。興味ないときに聞いても「わかんな〜い」で終わります。

なの
初めてで何個ある?じゃ分かりづらいと思います☺️
数が数えられるなら
数えてみよう!
1、2、3!
3?、3個あったね!って何度かやったらできるようになると思います
何度か経験させたらいいだけですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
何度も教えはいるんですが‥
嫌がって泣かれてしまいます(^_^;)- 4月7日
-
なの
やるのは本人がやりたいって言った時のみがいいですよ😊
チャレンジでワーク届くんですがやる気がない時は溜めておいてます😁- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、本人のやる気がないとだめですよね(^_^;)
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
男児2歳ぐらいで出来てましたよ🌷
上の子は3歳ぐらいで出来ました!
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね☺
やっぱり発達に遅れがあるからできないのでしょうか- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
興味がないまたは、今まで数字を教えてない子供達はできないです!!
まずは3までを完璧にしたら5にいくといいですよ🌸
3歳までなら3までの概念が出来たら◯です⭐- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
数字を言うことはできるんですけどね(^_^;)
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
耳で覚えるタイプ
(歌の様な感覚で覚える感じです♪)
目で覚えるタイプ
がいますよ!!
目で覚えて3が書けると完璧ですね✨- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
書くことはできないです😭
- 4月7日
はじめてのママリ🔰
全くできません
興味がないだけなのでしょうか
退会ユーザー
興味ないとやらないし言わないと思います!娘の場合はひらがなは読めますが、書くことには興味ないのに全く書けません。
はじめてのママリ🔰
ひらがなも読めるなんて、賢い娘さんですね☺
我が子は全くひらがなも読めないし、興味がないので
教えようとしても泣かれます(^_^;)
退会ユーザー
興味ないうちは教えるのは逆効果だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
そうですよね(^_^;)