※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななママ
その他の疑問

宗教が関係している子育てサークルの勧誘について質問です。ふと疑問に…

宗教が関係している子育てサークルの勧誘について質問です。
ふと疑問に思ったのですが、なぜうちに子供がいるというのがわかって勧誘に来たのか不思議に思いました。
最初は宗教とか何も言われず子育てサークル参加して見ませんか?という感じでしたが、一度体験で行ってみると宗教関係の子育てサークルでした。
自分の子育ての方針と合わない、仕事を始めるから子育てサークルで勉強する時間より子供と遊ぶ時間にあてたいという理由で断りましたが、なぜうちに子供がいるのがわかったのかと。
生後4ヶ月くらいから来てたと思います。
宗教の冊子を配りにたまに来る人もいるのですがそういう繋がりがあるんですかね?

コメント

ちーぃ

サークルの勧誘ではなかったのですが、子育て講演会?とか言って家に来られたことがあります(>_<)
きっと我が家は洗濯物だと思いました(>_<)

  • ななママ

    ななママ

    洗濯物は確かにわかりますね!
    そんなところまで見てるとは…
    うちは向かいのアパートの人しか見えないはず…(・・;)

    • 3月25日
egg

私は最初講演会!って誘われたんですけどちょうど生後1週間ぐらいで素直に
子供がいてって断ったら
あら!連れてきてもいいわよ!
実はまだ生まれて1週間ぐらいなんです~
っていう話をしたら
次から育児の講演会に変わりましたwww

夫に子供いるって言ったでや😑って言われました😆(笑)

  • ななママ

    ななママ

    そうなんですね〜
    生後1週間はまだいく気にもなれないですよね(^-^;
    そういう切り替え方もあるんですね(・・;)

    • 3月25日
yuri

洗濯物見たり、家の出入りを見られたり、勧誘のために後をつけられたり、、の可能性ありますよね(´・ω・`)

  • ななママ

    ななママ

    後をつけられるの怖いですね(°_°)
    うちは多分どの部屋かまで特定するのは難しいはずですが…
    考えるとホラーです(>_<)

    • 3月25日
リエ

洗濯物だと思います。あとは、支援センターなどの何気ない会話から居住地区探し当てられたとか…。
あぁいう方々は、嗅覚鋭いですから💦

  • ななママ

    ななママ

    えぇ!そうなんですね!
    支援センターよく行きますし確かにどこら辺に住んでるか話になりますもんね(・・;)

    • 3月25日
  • リエ

    リエ

    その中に、そういった方々がいらっしゃる可能性もあります。

    • 3月25日
  • ななママ

    ななママ

    そうですよね(>_<)
    詳しく教えたことはないですが可能性としてはありますね〜

    • 3月25日
  • リエ

    リエ

    はい💦
    恐いので、我が家は見知らぬ人は居留守です(笑)用事あれば、また来るはずですし。

    • 3月25日
  • ななママ

    ななママ

    確かに今は簡単にドア開けない方がいいですよね(・・;)
    初めはドアチェーンしますが。

    • 3月25日
  • リエ

    リエ

    インターホン鳴ると、来訪者が写し出されるので確認してます。
    旦那が、宅配便でさえ何処からの物かとか誰宛かとか確認するの見て、私も気を付けなきゃと思ってます。

    • 3月26日
  • ななママ

    ななママ

    確認しっかりされててすごいですね!
    自分の身を守るのは大事ですもんね😊

    • 3月26日
  • リエ

    リエ

    最初は、驚きましたが見習ってます。特に娘が産まれてからは、気を引き締めてます!

    • 3月26日
ぺちか

総当たりしてる可能性もあります!
私は新居に越して1年くらいの頃、妊娠前にピンポン来て同じような勧誘されました💦
子供いないので~と言ったら「でもそのうち考えていらっしゃいますよね?お若いですし…」と。
正直気味が悪かったです💦
そういえば宗教冊子も引っ越し当初からしつこく配りに来られてた(いつも追い返してた)ので、なにか繋がりがあったのかもです><

  • ななママ

    ななママ

    総当たりなら可能性高いですね(>_<)
    うちは旦那に追い返してもらってます!
    それからは来てないか、外出時かですね〜

    • 3月25日